※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

マイホーム所有者の方へ、年末調整での戻りはどうされていますか?固定資産税を支払った後に余る場合、貯金に回していますか?

マイホームお持ちの方にお聞きします。
年末調整で戻って来た分どうされてますか?
固定資産税払うとして余りますか?
余ったらやっぱり貯金に回してますか?

コメント

かなママ

みぃさんのおっしゃる通り、還付金で固定資産税払って、残りは貯金してます😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    皆さん貯金出来てるというのはそういう事なんですかね🙄
    来月引渡しなのですが住宅ローン月返済支払いが10万超えるので貯金は無理だし果たして生活出来るのか今から不安過ぎて悩んでます。
    旦那は年末調整でお金戻ってくるからと余裕みたいな感じで💦でも遣り繰りしてるのは私で…。
    今のアパートが家賃5万行かないので😭
    ご回答ありがとうございます😊

    • 6月12日
ママリ

うちは丸々繰り上げ返済用の口座にプールしてます❣このまま10年間手はつけないつもりです❣

ママリ

繰上げ返済する予定で貯めています!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    繰り上げ返済でいくらから出来るんですか?😳

    • 6月12日
ももか

固定資産税に当てて、残りは貯金です😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    やっぱり余るんですね?😊
    ウチは都市計画税も払わなきゃならないので辛いです🥺

    • 6月12日
  • ももか

    ももか

    還付金目当てでわざとペアローンにしました😊

    • 6月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ペアローンだと還付金って倍になるんですか?
    あと、マイホーム引渡し後、不動産取得税が来るって聞いたのですが…。
    これも払わなきゃならないんですよね?😭

    • 6月12日
  • ももか

    ももか

    はい!2人とも年末調整で申請できるので、収入にもよりますが約2倍です★

    • 6月12日
  • ももか

    ももか

    不動産取得税はかかりますが、軽減措置があるのでうちは無料になりました。
    結構対象になる物件多いと思いますよ😊

    • 6月12日