
コメント

退会ユーザー
そんなこと言われるんですか……😱
私1歳で仕事復帰予定で保育園入れる予定ですが…色々理由もあるのに、そんなこと言う人も居てるんですね💦

ao
そんなことわかってますよね!
今思い返しても1歳〜1歳半は最強に可愛かったです。
2歳とは違う可愛さです…❤️
でも保育園行くことで家でできない経験たくさんして、喜んでますしいいことたくさんです!
その分家に帰ったら愛情注いであげたらいいですしねー✨
可哀想なのは子供より離れなくてはならないお母さんだと思います😤
-
こぴ
毎日毎日可愛くて仕方ないですよ🥺
帰宅後やお休みの時は
なるべく子どもとの時間を
大切に貴重に過ごしてるつもりなのに…
そんな事言わないでほしかったです💦
迎えに行くと駆け寄ってくる息子が
本当に愛おしくてたまらないです💓
土日ゆっくり休んでまたがんばります!- 6月12日

T
可哀想なことないです!
たしかに一緒にいる時間は減るかもしれないですが、一緒にいれるときにお子さんと濃い時間を過ごせばいいと思います😊
お仕事がんばってください!
-
こぴ
私もそう思ってます🥺✨
一緒にいれる時間を大切にしなが
これからも過ごしていきたいです!
気にせず挫けないでがんばります🙋♀️- 6月12日

あの
そういう人いますよね
よく聞くし、私の親は保育士していてよく言ってましたが他人事と思えずイライラしました⚡️
親にも事情あるし、こどもにも良い影響あるのに。
じゃあなんで保育園なんかあるんだよ。って思いますね
かわいそうじゃないですよ😊
お気になさらず🥺
-
こぴ
いつかは言われる事を覚悟はしてましたが
本当に言う人いるだと思ったのと
ちょっと落ち込んでしまいました💦
私もかわいそうと思わないで
気にしないでがんばります(*´-`)✨- 6月12日

あんじゅ
お気持ちわかります…。
私は子供が生後半年で保育園に入れたので、実の親にも言われてました。
シングルマザーだから余計負い目がありましたが、、、。
保育園なんかじゃないですよ。
保育園って素晴らしいんです。
うちの子は保育園に行ってるからめきめき成長しました、譲り合いやら、お姉さんお兄さんに構ってもらったりで、娘の成長を一緒に喜んで貰えて凄く幸せです。
-
こぴ
頑張っているあんじゅさんは立派で凄いです☺️
ですが親御さんがそう思っていたとしても
何も言わずに支えてほしいですよね…
息子にとってもたくさんの刺激をもらい
成長できる場所だと思ってます🤗
楽しそうな姿を見ていると私も幸せです✨
勇気もらいました🥺がんばります(^^)/- 6月12日

m
そういうのは言わせておけば良いと思います( ˙꒳˙ )
-
こぴ
そうですよね😌
もう気にしないで頑張れそうです🙋♀️- 6月12日
-
m
私はむしろ「そうなんだね、娘ちゃんも保育園で先生やお友達に慣れるために頑張っているから、お母さんも仕事頑張らなきゃね!昔と違って保育園や幼稚園みたいな所があって良い世の中になったね!」って介護してる利用者さんから言われ、確かにその通りと思いました!- 6月12日
こぴ
いろんな考えの人がいるし
お友達の先輩ママ達からも絶対に
言われるけど気にしないんだよって
言われてはいたんですよ(><)
自分さえ気にしなければいいんですが
今日は疲れもあり弱気になってしまいました😂
はぁちゃんママさんも
お仕事復帰したら一緒に頑張りましょ!
それまではお子さんと楽しくて幸せな
時間をゆっくり過ごしてください🤗
退会ユーザー
気にしないでいようと思っても、気になったりしますもんね😂
ありがとうございます!!
頑張れそうです👍💕