
妊娠36週の初産婦が、母の交際相手が泊まりで来て加熱式タバコを吸うことに悩んでいます。タバコの臭いが苦手で、お腹が痛くなる気も。旦那にも相談できず、我慢の日々です。
現在妊娠36週、実家に里帰り中の初産婦です。
カテ違いだったらすみません。我慢していることがあるので長くなりますが吐き出させてください😣
毎日ではないのですが、週に何日か母の交際相手が泊まりで来ます。
いろいろとよくしてくれるので言いづらく、母の機嫌も損ねるとめんどくさいので言えないのですが…
その交際相手は加熱式タバコを吸います。
しかも同じ空間で、妊婦の前でも平然と。
害は少ないと言われているのかもしれませんが、それでも一言断りを入れてもらいたいと思うのは私だけでしょうか?
そもそも私は妊婦である以前にタバコなどの臭いが苦手です。特に加熱式タバコの独特な臭いには気持ち悪くなることもあります。
気にしすぎなのか、実際に影響があるかもよくわかりませんが、その人がタバコを吸い始めるとなんとなくお腹が痛くなるような気もするようになりました。
離れて暮らしている旦那には伝えていますが、旦那が言えるわけもなく、2人で我慢するしかない、と耐える日々です…。
残り数週間の妊娠生活、お腹の子に影響がないことだけを祈ります😭
- かな(4歳9ヶ月)

ko
我慢辛いですね😭
お母さまにも言えないなら尚更辛いです😵
わたしも里帰り中母の再婚相手が換気扇の下で煙草吸ってるけど、換気扇の意味ない!ってくらい臭いが来たりして、ストレスでした。
母には文句言うてたのでまだマシでしたが😅
一言断り入れるのが、吸ってない人への配慮かと思います🥶

もえ🔰
旦那も義両親も加熱式タバコを使っています。
わたしもタバコの臭いが嫌いです
1人目の時はそれなりに気にしてくれてましたが2人目になると加熱式だしと同室で吸われますひどい時は3人同時とかで最近は言っても意味無いって諦めてます😅
ストレス溜まるのも良くないと思うのでお母さんに相談として話してみてはいかがですか?

退会ユーザー
ただでさえデリケートなマタニティなのに理解がなくてつらいですね💦
わたしだったらお腹の子が大切だから家に帰っちゃうかも…😅(私は心配性なので💦)そもそもわたしがいるときは泊まらないでーと思ってしまうタイプです😰
相談というかお願いして、聞く耳をもってもらえるといいですね😊

はじめてママ
本当妊婦の身体と気持ちを察して欲しいですね…。他人ですし、我慢せずやんわりと笑顔で促してみたら分かってくれるのではないでしょうか^_^
ひきつり笑顔でも…笑
うまくストレスがなくなることを祈っています♡
因みに、加熱式はニコチンは入っていませんがその水蒸気はPM2.5と同等のものです。
うちの主人もベビーですがコンコンと説明し、そしていつも睨みをきかせています^_^

F
私のとこの義両親なんか、私が遊びに行って同じ部屋にいても目の前でバンバンタバコ吸いますよ🙄
神経疑いますね〜
お前らの孫だぞ?と
少しでも悪影響のある事しないでほしいですね
なんなら加熱式タバコにしてくれとも思います、こんな義両親を持つ私からしたらまだ加熱式タバコなだけマシですよ😱

かな
皆さま吐き出し投稿に温かいお返事ありがとうございます😭
まとめてのお返事になってしまいすみません!
予定日より早く(でも正産期)産まれて、早く自分の家に帰ることを密かに望みながらもう少し頑張ります😅
そして産まれた子の前でも吸うようであればさすがに母に相談しようと思います!
その交際相手が来ないのが一番ですが、緊急事態宣言が解除されてから来る頻度も増えてきているので、もう期待はしません!笑
皆さま本当にありがとうございました😊
コメント