
子どもの名前が決まらず焦っている女性。夫も困惑。赤ちゃんの名前に悩み、コロナで旦那と相談も難しい状況。一人で決める自信もない。赤ちゃんの名前は慣れる?
子どもの名前、一度決まったはずなのにまたふりだしに。平行線でずーっと話進みません。名前のこと考えると鬱々として、夜なかなか寝付けなくなってきました💦旦那も「もうどうしたらよいかわからない」と言ってます…
決まらなくて、焦ってます😢
こんなんでもちゃんと決まりますかね😢
最初は、これぞ!て思えなくても、赤ちゃんの名前呼ぶうちに慣れますか?
コロナで立ち合い不可、旦那にも産後しばらく会えないので「いくつか候補出しといて顔見て決める」はたぶん無理です💦一人で決定できる意志の強さもないので…
- ママリ
コメント

ちゃんまま
候補がいくつかあるならお顔見てから決めたらいかがでしょうか?
下の子は2つまで絞って、生まれてから決めました‼️
即決でした(笑)

yu
うちもその頃はまだ決まってませんでした!
というか性別わかってから名付けの本読んだりしてましたが決まらず、一旦名付けを放棄していた頃でした笑
臨月入ってからは夫が出張で離れていたこともあり、候補を1人3つずつ出す!と宿題にしてLINEで発表し、夫が挙げたうちの1つが私は候補に出さなかったけどいいなーと思ってたので決定しました!
-
ママリ
一旦放棄していた頃でしたか。もう一回、頭クリアにして、候補出し合って決めても良さそうですかね。😃決まった決まらない、どうしよう〜の状態なので😢
- 6月11日
-
yu
そうなんです!
考えすぎるとわかんなくなってしまって😂
決めなきゃ決めなきゃって思うとプレッシャーになりますよね💦
まだ焦らなくて大丈夫だと思いますよ☺️- 6月11日
-
ママリ
ほんとにそうですね💦考えすぎて、頭の中混乱です💦
焦りすぎなんですかねぇ😣ゆったり過ごしたいです😢- 6月11日
-
yu
大丈夫です!
産まれたあとでも間に合うし、旦那さんと会えなくても連絡は取れますから😊
いい名前が浮かびますように✨- 6月11日

ママリ
なぜ一度決まったのに振り出しに戻ってしまったんですか??
うちはなんとなくで決めましたが、産まれてから呼んでいるうちにすごくしっくりきて、今では他の名前が考えられないです✨
-
ママリ
いろいろありまして…
- 6月11日
-
ママリ
わたしも産まれてから呼んでるうちにしっくりくると良いです★
- 6月11日

わお
まだ28週だから焦らずいきましょう(●´ω`●)
私は上の子は旦那が考えた名前、下の子は私が考えた名前です!産まれて顔みてから決めずに産まれる前に1つにしぼってました。お互いにキラキラネームは無しっていうのだけ条件にしてました。
-
ママリ
ありがとうございます😢
そう言ってもらえて少し安心しました。キラキラネームじゃなければどんな名前も素敵ですよね。広い心で決めたいです。- 6月11日

MM
我が家は、私が名前にこだわりがなかったので、夫に考えてもらいましたよ🌛
じゃあそれで~!と決定してから覆したりしてません!
絶対きりがないので😂
産まれてしばらくは、妊娠中の名残で、赤ちゃんって呼んでました笑
-
ママリ
旦那さんが考えたんですね😃
覆さなきゃよいんですよね、いろいろ考えてるうちにやっぱりこっちのほうが?これはやめる?となり、、ほんときりがないです。決断力ほしいです💦わたしもべびちゃんとか赤ちゃんって呼びそうです😂- 6月11日

いち
私も候補がいくつかあって、顔見て、、って思ってましたが、顔見ても何にも浮かんできませんでしたよ(笑)
普通に第1候補だったやつに決めました😂
なんいい名前だけどしっくりこないなーと思ってましたが、呼んでるうちにしっくりきてました!
-
ママリ
呼んでるうちにしっくりくるんですね。慣れるものなんですかね。実感がわかないですが、そうなると良いです😭
- 6月11日

♡
産まれてから写メ送って
顔見てからで良いと思います‼️
産まれたら、こっちの名前だな!てなんか直感?がありますょ😊
-
♡
2.3.5番目の子は
産まれてから顔見て決めました😁- 6月11日
-
ママリ
写メ送るのはたしかにアリですね。一人で決めなきゃなのかと思ってましたがそんなことないんですね。
- 6月11日
-
♡
私はもう9割私が考えて
付けた感じで旦那は結構私任せで😂💦- 6月11日

チックタック
うちは
〇〇せい
って名前には決まってましたが
後ろの漢字が
生と誠で悩んでいて
可愛い顔なら「生」
凛々しい顔なら「誠」と画数の多い漢字にすると
決めていて
思ったより凛々しい顔立ちだったので
誠に決まりました!
決めるのが難しいなら
最初から
可愛い顔ならこれ!
キリっとした顔ならこれ!
優しい顔ならこれ!
目が大きければこれ!
とか決めておくのはどうでしょうか?
私も退院までに決められる自信なかったので
元からこれならこっち!と決めておきました!
-
ママリ
参考にさせてもらいます。ありがとうございます🌹
- 6月13日
ちゃんまま
あっごめんなさい、顔見てきめるはなしでしたか…
でも見たら結構すんなり行くかもしれませんよ✌️
ママリ
ありがとうございます😢
里帰りなので一人で最終決定するならば顔見て決める、ができますが、その自身がないです…見て決められたら良いですよね😃