※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでぐでだま♡
子育て・グッズ

出品方法や送料について、メルカリなどのサイトを教えてください。

カテ違いでしたらゴメンナサイ(>_<)
二人目出産にあたり、自宅を整理したいのではかない靴や着ない服などメルカリ等で売りたいのですが全くやり方が分かりません。
近くのリサイクルショップだといつもガッカリの金額なので少しでもと思い出品したいです‼
教えて欲しいのが…
①出品方法
②送料はどのようにしたら良いのか
よろしくお願いします🙇⤵
また、どのサイトが良いか教えてください~\(^o^)/
よろしくお願いします😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

メルカリしてます。
①出品方法は
【出品する】という場所からすぐ写真を撮るモードになるので、商品の写真を撮って、その後必要な商品の説明を入力する所があるのでそこをできる限り入力して出品です。
②送料は
その商品のサイズと重さによって自分で選んで変えます。【郵便局】【ヤマトの営業所】【コンビニ】などから出せます。
【ゆうメール】や【レターパック】【定形外郵便】【宅急便クロネコヤマト】【箱ブーン】【らくらくメルカリ便】など様々な値段設定の発送方法があるのでその商品のサイズと重さから一番安くで送れるものを選んでそれで配送します。
毎回必ず【らくらくメルカリ便】にしている人もいます。らくらくメルカリ便は相手に住所がばれないので、それを重視して必ずそれを使うという人ですね。

使い始めはガイドが載ってますので、そこを毎回開いて確認しながらできますよ♪

  • ぐでぐでだま♡

    ぐでぐでだま♡


    ありがとうございます\(^o^)/
    らくらくメルカリ便以外だとお互いの住所が分かっちゃうってことですよね????
    めろんぱんなさんはそのあたりどうしてますか????
    また、送料がかかる場合は出品金額プラス送料上乗せって感じですか????

    • 6月19日