※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしるこ
家族・旦那

離婚することになりました。旦那さんとの写真消しましたか?2人の写真は…

離婚することになりました。
旦那さんとの写真消しましたか?
2人の写真は抵抗なく消せましたが
旦那と娘の写真を消すのに抵抗があります。
ただ残してると見た時に辛くなります
娘からパパを奪ったみたいで。
いま消さなくてもいずれ消したらいいでしょうか。

コメント

deleted user

ちょっと違うんですが、私が小学生の時に両親が離婚し、それまで現像してアルバムに入っていた写真、父の顔だけ見事に全部切り取られていて、なんとも言えない気分になったこと思い出しました…😅
現像して見えないところに片付けておいて、スマホから消すのはどうですか(^_^;)?

はじめてのママリ🔰 

元旦那の写真は娘の部分だけ切り取って消しましたよ☺️

ドキンちゃん

離婚後の関係にもよりますが、、私も娘と元旦那が一緒の写真は消せません。娘はパパ好きだし写真見て嬉しそうなので😂ただそれだけで、見るのが辛いとかはないですが。いずれ消したくなれば消せばいいんじゃないでしょうか🙁

こるん

私の携帯からは全て削除しました。
子供が産まれた時とかの写真などもあるので、写真に残してるものは実家にダンボールでもっていき、子供が見たいって言ったら見せてあげてと置いてきました🤣
一緒になってる写真少しだけプリントして残して置くのはどーですか?

りなな

私自身ではないですが、私の両親は私が小さい頃に離婚してますが父と一緒に写ってる写真は全部残ってますよ☺️うちは離婚後、父と二度と会う事がなかったので大人になってから「父ってこんな顔だったんだな」って思えるから悪くないです。最低な父だったけど、私にとっては世界にただ一人の父なので一生二度と見れないのは辛かったかもしれないです😖

スマホに入ってるのが辛いなら何枚かだけ現像して取っておくのはいかがでしょう?娘さんも大きくなったら「お父さんってどんな人だったの?」「見てみたい!」と言ってこられるかもしれませんし、親の顔を見てみたいという子どもの気持ちは否定する事は出来ないかな。と私は思います!

はじめてのママリ🔰

パスワード付けれるアルバムアプリ使ってそこに移せば、普通の写真フォルダーから消してもアプリには残りますし、普段見ることは避けれると思いますよ😣
消せる時が来たらその時アプリごと消しちゃえばいいんです✨

結絆

私は子供と元旦那が写ってるのに関しては、現像してブラックボックス行きにしてます。
現像してから削除

子供がある程度大きくなって、父親に会いたいとか、なった時に
父親とのものがなんもないのは、なんの罪のない子供にはかわいそすぎるかなと思って