※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて質問です。ベビー布団やスリーパー、スワドルアップについて使っている方がいらっしゃいますか?

8月出産予定です!
赤ちゃんって寝る時、ベビー布団セットに入っているベビー布団かぶせてますか?なんか窒息の危険とかあるのかと…。
それとも、写真のようなスリーパーとかですか?これだけなら布団やタオルケットかぶせなくていいんですかね?
あと、スワドルアップも気になってます!
使ってる方いらっしゃいますか?

コメント

ぷーぷしー

ベビー布団はそこまで重くないので窒息は大丈夫だと思います🤔
私も普通に掛けてましたよ!
ただ、夏だと暑いかと思います。
タオルケットだと赤ちゃんは足バタバタしたりし、てすぐにはだけてしまいます😅
写真のような薄手のスリーパーなら一枚ではだけたりもしないのでオススメですよ🥰

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!スリーパー検討してみます!

    • 6月11日
かりん❁

冬生まれですが、夜中もずっと暖房付けていたのでスリーパーにタオルケットと毛布だけでした!
暖かくなればスリーパーだけでも大丈夫だと思いますよ✨
今はフェイスタオルかけたり、何もかぶっていなかったりです😂
なので布団セットの掛け布団まだ1度も使っていません💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!
    寒い時はスリーパープラス掛け物にしてるんですね!参考になります。

    • 6月11日
み

寝返りするまでは寝相もそこまで悪くないと思いますし、私が買った物はサイズが大きかったので逆に口と鼻にかかりそうで怖くて使えなかったです💦
夏はタオルケット、冬はベビー布団で寝かせてました😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!
    私も布団大きそうで、小さいうちは使えないかなって思ってます😂

    • 6月11日
  • み

    あ、ごめんなさい。
    スリーパーが大きくて使うのが怖かったです💦
    抜けてました😅

    • 6月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    確かにスリーパーも見てみたら赤ちゃん小さいうちは大きそうだな🤔と思いました😭
    買い替え予定で新生児期と大きくなって使えそうなもの検討してみます!

    • 6月12日
deleted user

赤ちゃんに掛け布団って基本的にいらないみたいです。
おっしゃる通り窒息の危険性もあり、1番怖いのは熱中症です。大人が快適な温度でも赤ちゃんにとっては思ったより暑くて自分では掛け布団を外せない赤ちゃんが寝ている間に熱中症になって亡くなってしまうという危険があると聞いて、私は室温と服装で調節しています。
でも産院でも掛け物はしてましたし、自己判断かなと思います🤔
スワドルアップ使ってますよ。モロー反射が酷くて寝付いてもすぐモロー反射で起きてしまっていたので。娘は合ってるみたいでよく寝てくれますよ😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます。
    今はスワドルアップだけ着せて寝かせてる感じですか!?

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンビ肌着1枚とスワドルアップで寝かせています。

    • 6月11日
deleted user

冬生まれなので普通に、布団かけていました。
顔にかからないように胸元までしかかけてませんでした。