
多嚢胞症候群で、hcg注射後にお腹の痛みや腫れ、体重増加、胃の痛みがあります。医師に相談しようと思っています。痛みを和らげる方法を知りたいです。
わたしは多嚢胞症候群です。7日にhcg注射を打ち7日8日あたりタイミングということで2日間タイミングしました。
少しづつお腹痛みはありましたがお腹は腫れず。。しかし金曜日からどんどんお腹が肥大化し6㌔増え歩くのもしんどくなり、他の臓器も圧迫されてるのか胃が激痛。背中も動かすと痛みにおわれています。
どんどんお腹も張り息も苦しいです。
経験された方いらっしゃいますか?担当の先生は火曜日いるので病院行こうと思いますが。
食べたら吐き気やめまい。食べる量も苦しくて食べれず吐いてしまいます( ´•̥_•̥` )今日内科消化器科に行ったらやはり妊娠していることも考え薬も検査も出来なかったです。
市販の痛み止めも飲めず苦しさ痛みやわらげる方法あったら教えてくださいませ。
- しのみん
コメント

がっちゃん
大丈夫ですか?
なんかやばそうですね💦
副作用にしちゃ
ひどすぎるし何か違う
病気じゃないと
いいですが(´°ω°`)↯↯
ごめんなさい、答えに
なってなくて💦
気をつけてくださいね!

ルー☆
排尿はありますか?短期間で6キロも増えお腹も肥大化しているっていうことはOHSS起こして腹水が溜まっている可能性があると思います。
あまりに酷い場合は入院措置とかもあるようなので火曜まで待たずに早めに病院行かれた方がいい気がします💦
-
しのみん
返信ありがとうございます。
先月も腫れましたが、ここまで他の臓器に負担かかる程ひどくはなかったんです。
腹水って抜くんですかね?
確かに破裂しそうなくらい胃も下腹も激痛です。
妊娠するのにこんな辛いと不安ばかりです。
ありがとうございます病院行ってみます(T ^ T)💕- 6月19日
-
ルー☆
私も多嚢胞でHCG打ちましたがそこまで腫れることはありませんでした。
自然に出なかったら腹水抜くと思います。あまりに激痛とかでしたら卵巣捻転が起こる可能性もありますので、まずいと思ったら総合病院の救急とか行かれた方がいいと思います💦内科では対応出来ないので。
治療でただでさえ辛いのに不安ですよね(>_<)
生理がくればだんだんと収まるらしいですが、もし妊娠してたら更に悪化するようですのでお気を付けて下さい💦- 6月19日
-
しのみん
わたしは婦人科も大学病院だったので、もぅ我慢できず救急で見てもらいました。
腹水がたまりすぎて他の臓器もおしあげて症状が重度までになり、やはり入院になりました。
アドバイスありがとうございます。今も苦しいですが原因がわかってよかったです( ´•̥_•̥` )💕- 6月19日
-
ルー☆
入院になってしまいましたか💦でも早めに診てもらえてよかったです。きちんと対処してもらえば収まると思いますので、お大事にして下さい(>_<)
- 6月19日

Mayちん
はじめまして☆
回答がかなり出遅れましたが😅
書かれてる症状がこないだの私と似てたので…
もしかしてOHSSでは?って思ったんですが、やっぱりそうだったんですね😢
私の場合は多嚢胞性卵胞で採卵したんですが、かなり反応が良く卵が30個育ち、28個採れました。採卵まではお腹の張りを感じたくらいで全然大丈夫だったんですが、採卵後からドンドン張りわずか2~3日で臨月のようなお腹と体重が10キロ増えていました。
もちろん即入院で16日間病院🏥にいました。
本当に辛いんですよね~。
腹水だけじゃなく、背中や身体全体が水ぶくれ状態💦
一体自分はどうなるんだろ?って思いました。
呼吸もしんどいですよね?
私も重度手前だったので。
でも、この病気は治療法がなく、ひたすら点滴をして安静にするしかないらしいです。
って言っても身体が痛すぎて寝るのも座るのもできないんですよね😢
私の場合は10日過ぎた頃から少し胃のつっかえが減り、本当に少しでしたが、食べれるようになりました。腹水は身体の中のタンパク質とアルブミンが減ってなるそうです。
だから、食べれるようになったら、本当に徐々にですが、改善されてくると思います❗
ご飯と水分、あと、おしっこはいっぱいしてください☆
今が一番辛い時だと思いますが、頑張ってください!!
長々と失礼しました😅
-
しのみん
回答ありがとうございます。
まさしくそれです泣
背中も痛くて知らずに整体に行こうかと思ったくらいでした。どんな体制も辛くてお腹もすかないですし、水分含むと激痛。
今日の車椅子乗り降りも本当に泣きそうです。
息するのも辛いです。あくびやくしゃみは本当に激痛です。
トイレ行きたくても行くまでが辛い状態でした。
この投稿して良かったです。良くなるって聞いて今頑張ろうと思います。
アドバイスまでありがとうございます。- 6月19日
-
Mayちん
もし、妊娠されてたら、ちょっと長引くかもしれませんが、絶対に良くなります❗❗
私は痛み止め飲んでも張って痛いから全然効きませんでした😢
だから、どうすることもできず、ただただ耐える日々でした。夜も寝れないから時間が経つのが遅いですよね?
しのみきさんのお気持ちがすごく分かります!!
病院🏥のベッドは上がるタイプですか?
腹水が溜まった時は上半身を上げると、それでも痛いですが、気持ち少し楽でした。
クッションとかバスタオルをいっぱい敷いて徐々に低くなるようにしてました。
点滴もまたお腹が膨れて苦しいんですよね😢
私も精神状態が前向きになったり落ち込んだりの繰り返しで自分とかなり闘いました。
自分に分からないくらい徐々にですが、絶対に良くなるので少しでも安心してくださいね♪- 6月19日
-
しのみん
はい。若干頭を上げて足も曲げると楽なよーな。。です!
昼間すこーし寝ては起きて夜は寝れず。動けずです(T ^ T)
徐々にでも本当に痛みに弱いので緩和されればと思います。
ほんとに心強いコメントありがとうございます。- 6月19日
-
Mayちん
イェイェ😄本当に症状が一緒です💦
初めての事でたくさん不安があると思いますが、少しでも安心して治療に専念して頂けたらと思います😊😊
昼間でも良いので少しでもウトウトしてくださいね。
私も完全に夜は寝れませんでした😅- 6月19日

しのみん
動きたいのに動けず、寝たい夜に寝れず、食べたいもの食べれずがストレスですよね。
多嚢胞で腫れたのは2回目で前回はここまでではなかったのでかなり不安でした。
本当に助かりました。痛いのはかわらないけど早く痛みが消えて不自由なくなればと思います。
Мayちんさんも辛い思いに耐えてたのですね。
もぅ全部が痛くて女子じゃなくなりますよー。妊活楽しんでどころではなくなり、確かに精神的に浮き沈みあります。
でもこの場で助けられてます。
しばらくは病院で安静にしてます。

Mayちん
おはようございます😄☀
朝が来ましたよ(^_^)/
ハィ、分かります❗
したい事が何一つできなくて、ストレスですよね😢
私も一人で泣いたりしてました。しのみきさん2回目だったんですね(つд;*)
個室ですか?
夜は寝れなかったから一晩中テレビをつけてニュースやおはよんを観てました。
少しずつでも寝れるようになると思います。
私は横向きに寝れなかったので、仰向けで寝てました。
寝起きは水が身体の中で寄っているのか特に痛くて調子が悪かったです。
私は4~5時間寝れたのが退院する二日前だったんですが😅
人に寄って水分の吸収速度が違うので、少しでも早くしのみきさんが楽になりますように✨✨
私は今日からようやく仕事復帰です。体力が落ちてるので、不安ですが、無理せずやりたいと思います😊😊
看護士さんにいっぱい甘えてくださいね☆
-
しのみん
返事遅くなりました。1日痛くて下痢もあって苦しんでました。久しぶりに妹と親が来てくれて食べれないけどいろいろ持ってきてくれました( *ˊᵕˋ)ノ
今日からお仕事どうですか?体力使う仕事ですか?
無理なさらないで下さい〜。
私もしばらくおやすみもらいます(。•́•̀。)💦
普通に歩けなくて、1口の水分も激痛でどれかは自由になりたいです泣
頑張ります(T ^ T)💪- 6月20日
-
Mayちん
今日もいっぱい闘ってたんですね!!下痢もあるんですね😢
私は下痢だけはなく、逆に便秘で下剤を様子をみて飲んでました💦
動けないのに、下痢は辛いですね😢ご家族の方が来てくれたんですね☆少しだけでもホッとされましたか?
私も入院中母親が毎日来てくれてました。本当に感謝です❗
仕事は個人病院の受付事務をしてます😊
なので、カルテを取りに行ったりバタバタ歩くので😅
ゆっくりさせてもらってるんですが、今まで寝たきり状態だったので、久しぶりに動くと疲れました^_^;
しのみきさんはどんなお仕事されてますか?
今はお仕事の事考えなくて良いですよ✨って考えられませんよね!!私もそうでした😊
一番しんどくて辛い時なのに、私の事心配して頂いてありがとうございます💓
私もあの苦しさが分かるので、しのみきさんが心配です。
本当、あ、良くなって来た~って自分で分かれば嬉しいのに、頑張れるのに、徐々になんですよね😢
救急は産婦人科があるんですか?診察や採血検査、腹囲測定はされてますか?
おしっこも出ていますか?
卵巣の腫れはどうですか?
私は12.5㌢も腫れてました😣
恐ろしいですよね~。
辛い時はまたいつでもここで叫んでくださいね!!
今日は少しでもウトウトできますように☆- 6月20日

しのみん
お仕事おつかれの所返信ありがとうございます😊
医療事務ですか?意外に大変ですよね(。•́•̀。)💦
疲れゆっくり取って下さい。
わたしは歯科衛生士です。集中力結構使うので体調悪いと出来ないです( ´•̥_•̥` )
便秘も下痢も辛いですよね。
採血は明日します。
あんまりトイレ行けてないかもです。
わたしは16、5cm腫れてるみたいで、それがどんな状態か知識なすぎて、とりあえず痛みを取りたい。それしか考えてませんでした(๑°ㅁ°๑)‼
昼間ゆっくり寝たり起きたりだったので自分のペースでウトウトできればいーな😊
いつも心配してくださり、こんな私と相手していただきありがとうございます。
仕事おつかれかと思うのでゆっくり寝てくださいね(ฅ'ω'ฅ)♡

Mayちん
おはようございます(о´∀`о)☔
少しでもウトウトできましたか?今は夜ダメなら昼間休んでくださいね☆
ハィ✨医療事務です(^_^)/眼科なので、患者さんが多くて忙しいです。
しのみきさんは歯科衛生士されてるんですね( ☆∀☆)すごい😆⤴歯医者さんに行った時いつも大変な仕事だな~エライな~って思います。
今日は採血なんですね😊
私は入院中どうもないと言われてましたが、こないだ退院後初めての外来診察でその時の結果をもらったんですが、やっぱり悪かったです💦
タンパク質とアルブミンは減っててマックス時は肝機能もかなり悪かったみたいです❗
しのみきさんは私より卵巣が腫れてるんですね😣
もともとの卵巣って3㌢くらい、親指くらいの大きさらしいです。だからいかに腫れてるか💦です(つд;*)
同じ多嚢胞でもならない人もいるみたいだし、体質なんですかね?私は身体が敏感なので😅
しのみきさんもですか?
トイレは30回くらい行ってました。点滴はされてるんですよね?何本くらいしてますか?
今日も頑張ります❗❗
しのみきさんもまた絶対お仕事できるようになりますから、今は休んでくださいね😄✨
しのみん
気遣いありがとうございます。
やっぱそうですよね(T ^ T)
今は胃が痛くて、薬も処置もできず、耐えてます。
安静にしてます泣
がっちゃん
私も多嚢胞でhcg注射
打ったことあるので
尚更心配です(´;ω;`)
早めにまた病院
行ってみてくださいね!
しのみん
そうなんですか!
それでも妊娠できたのですね😊
希望になります( *ˊᵕˋ)ノ
今も呼吸も辛くて、、、。
心配してくださりありがとうございます。
明日病院行こうと思います(T ^ T)💕
がっちゃん
10代の頃から妊娠は
難しいと言われてたので
本当に嬉しかったです(*^^*)
何もないこと
祈ってます( ; _ ; )
しのみん
先程我慢できず救急で見てもらいました。やはり腹水がたまりすぎて他の臓器もおしあげて症状が重度までになってしまいました。
入院をとり安静にしてます。妊娠しているかもしれないので薬もなくまだ苦しいですが原因わかってよかったです💕ありがとうございます