![ねこ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがベビービョルンのバウンサーで過ごしているが、成長に伴い寝返りが気になる。バウンサーでは体勢がきついため、平らな場所で寝かせた方が良いか悩んでいる。他の赤ちゃんも同じようにバウンサーで過ごしているか心配している。
生後もうすぐ2ヶ月です。
下の子ほぼベビービョルンのバウンサーで一日中過ごしています。
上の子もいるので抱っこは全くしてません😅
ご機嫌に乗ってくれてるし、泣いたらそれを揺らせば泣き止むし、寝るからってのもあります。
夜の寝かしつけもそれです😅😅
これから成長するにつれて、寝返り等しますよね😅
ベビービョルンのバウンサーって寝返りするスペース全くなくて体勢がぎゅってなってる感じなのでやっぱり平らな場所等に寝かせた方が良いですかね?😅😅
ずーっとベビービョルンのバウンサー乗ってる赤ちゃんいますか?😂😂
成長するにあたって良いのかな…と思ってしまって😂😂
- ねこ🐈(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーには長時間乗せない方がいいですよ💦
背骨とかに影響がでますよ😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーで寝かしつけは良くないのでは…
少しの時間乗るためのもので長時間はよくないと思います。
-
ねこ🐈
一応夜寝かしつけした後は平らなベッドに移動してます😅
寝かしつけも良くないんですかね?😔
昼寝等はそこでしてもらってますが、短時間なら良いかなって😂- 6月11日
-
退会ユーザー
短時間であれば大丈夫だと思いますが!
私バウンサーをあまり使わないのでよくわかりませんが(^_^;)- 6月11日
-
ねこ🐈
適度に使うようにしたいと思います😊
ありがとうございます^ - ^- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日中は結構バウンサーに乗せてました。角度も変えられるので、1番ゆったりめにすれば負担もすくないと思います☺️私も寝かしつけに使ってました。寝返りもそうですが、3ヶ月位になったら、背中をそってわざとずり落ちようとしたり色々しだしました😂ベルトも嫌がるし😂
-
ねこ🐈
なるほど🤔
動きたくなったら自ら降りるーっ!ってなりますか😂😂
私も一番ゆったりめの角度で使用してます^ - ^- 6月11日
![ピザ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピザ
なかなか下の子を抱っこしてあげられないですよね😭
上の子の機嫌の良い時や寝た時しかきちんと抱っこしてあげられてません!
うちもバウンサー結構使ってます!機嫌よく居てくれたり寝てくれたりありがたいですよね🤣
上の子と遊ぶ時に一時的に置いて、他はベビーベッドで寝ていたり泣いていたりしています🤣
-
ねこ🐈
そうなんです😅
ほぼ抱っこしてなくて逆にいいのかな…と😂
泣いてても放置することが多くて😂
バウンサーだとすぐ寝るし、1時間くらいご機嫌な時があるので頼ってしまってます😅
早速昼寝も平らなところで寝かせました😄✨- 6月11日
ねこ🐈
そうなんですね😳😳
長時間抱っこも体勢がぎゅってなるから同じかな…😅と思ってました😂
平らなところに寝かせてみたりします😇😇
退会ユーザー
説明書にも書いてますよ😣
抱っことは違うし、ご飯作ってる間に乗せる、とかの使用だけにしたほうがいいですよ😥
ねこ🐈
ありがとうございます😣
今別で寝かせる場所をつくりました🤗
たまに乗せる程度にします^ - ^