
コメント

退会ユーザー
湯船は娘だけ入れて、一緒に入ってます!
1人で湯船に入れるようになる前までは、抱っこして浸からせてました。
冬場は寒いので自分にシャワーかけながらしてました😂

C
なにも気にせず子どもと湯船にも入っています。
元々実家でも3姉妹で女ばかりだったのと、父親が医療関係の勉強をしていたせいか、生理のときこそ体を芯から温めないと生理不順などの原因になるからと言って湯船には必ずつかるようなシステムだったので。。。
もちろん大衆浴場や旅行先では生理中に湯船には入りませんが。
-
ゆりぴ
ありがとうございます!
確かに生理の時は体温めないとですね😭家族なのであまり、気にしないことにします😍- 6月12日

チョコ
私も悩んでこれを機にタンポン使いましたが、なんかうまく装着できず…気持ち悪いですが、そのまま入ってます💦
-
ゆりぴ
タンポン!私もなんか怖くて使えないんです💦でも使えるようになったらだいぶ良いかも、、😆ありがとうございます!
- 6月12日

yu(*´ω`*)
一緒に入ってますよー!
2回とも産後4ヶ月から生理が再開して、タンポンを試したりもしましたが、なんだか気持ち悪くて、結局普通に一緒に入っています。
湯船に入っている時は水圧でか、出ないので💡
-
ゆりぴ
水圧で出ないの羨ましいですー😆
タンポン、なんか気持ち悪いですよね😭ありがとうございます😊- 6月12日

ママリ
諦めてふつーに入っちゃってます…😣💦
上の子は先に入らせて、
自分が入ったら抜く。って感じで😖💦
-
ゆりぴ
やっぱり普通に入るしかないですかねー😅こればかりはしょうがないと諦めます笑
- 6月12日

おっかさん
旦那がいれば湯船はお願いしてましたが、いない時は一緒に浸かってました。
タンポン入れて浸かるってのもやったことあったのですが、タンポンがうまくできずそのまま入ってました😅
子供も生理も自分のお股から出てきたしまあいいか。と思うようにしてました😅
-
ゆりぴ
タンポン、違和感すごいですよね😅確かに、自分から出てきてますもんね😆笑
あんまり気にしないことにします😆- 6月12日

mini
特に気にせず一緒に入っています😊
-
ゆりぴ
ありがとうございます!
皆さんが気にしないと言ってくれて、私も気にしない事にしました😆- 6月12日
ゆりぴ
冬場とかはシャワーかけながら良いですね😆私は生理がけっこう出血量酷いので、その方法試してみます!