![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がわかり、産婦人科を選ぶ迷いがあります。候補は碧南の岡村産婦人科、刈谷のジュンレディースクリニック、安城のジュンレディースクリニックです。費用や雰囲気について教えてください。
こんばんは!
三河の方いましたら教えて下さい。
先日妊娠がわかりました。
産婦人科をどこにしようか迷ってます。
候補は
・碧南の岡村産婦人科
・刈谷のジュンレディースクリニック
・安城のジュンレディースクリニック
費用、雰囲気など教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かしぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしぃ
妊娠おめでとうございます🎊
ジュンレディースクリニック安城で2回出産しました😊
(ちなみにですが、刈谷院はいずれ改装or移転するため、今は検診のみで分娩は安城ですることになります。)
安城院はまずとても綺麗です😀
先生も合う合わないあると思いますが、私はどの先生も好きでした✨
費用はそれなりにかかります💦
妊婦検診はたいてい補助券では収まらず、2000円のエコー代がかかります。
4Dエコーもするとさらに+2000円、後期38週からはNST代も別途かかります。
入院費は部屋のランクや入院日数などにもよりますが、手出し15万くらいかなぁという感じです😊
その分、全室個室、ご飯はとても美味しい、マッサージ付き、パジャマやタオルの貸出など至れり尽くせりな感じです☺️
看護師さん、助産師さんも優しかったです。
参考になれば幸いです😌😌
![maruちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maruちゃん
私も今安城ジュンレディースです😊
碧南の岡村さんは女医さん3人院長1人で女医さんがキツいので辞めました。
ジュンレディースは今のところどの先生も優しいです!
ホテルみたいな空間も良いです。
前の方が言ってるようにほぼ毎回のエコー代¥2000はかかります。お部屋は特別室、A室、B室とあってシャワーあるか無いかとか変わってきます。エコーの動画も専用のカード買わないと撮らせてくれません💦
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
刈谷の情報知らなかったです😀
ジュンレディースクリニックはHPで見たときホテルみたいでびっくりしました!笑
やっぱり綺麗なところはいいですよね✨
参考にさせていただきます!