※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
ココロ・悩み

友人との関係や子供の幼稚園生活で孤独感や不安を感じています。ポジティブに考える方法を知りたいです。

ネガティブに考えてしまいます😭
一人の友人で子供が産まれてから仲良くなって、そのまま
子供同士幼稚園も一緒の友達がいます。
子供が出来てからの友達なので、ママ友な感じですが、ほぼ毎日連絡取ったりよく遊んだり、お互いにママ友以上に仲良くしているので元々の友達のような感覚の方です。
その方は人とのやりくりが上手というか、幼稚園で
顔見知りの話せるママ友も数人おり、子供もお友達と
すぐ仲良くできるような感じで、ママも子供も
幼稚園生活楽しいように過ごしてます。
それはとても良いことです。

私たちはというと...
私には顔見知りのママ友なんていません💦
同じクラスのママさんにすれ違いで挨拶する程度、
話し込むなんてないし、うちの子もたまに
お友達の名前は出てきますが、どの子と遊んでたり
仲良いのか分からないし、一人で遊んだの!
って結構聞いたり...😥
お迎えには行ってるのですが、毎回担任の先生からの
出来事の話を聞けなくて、逆に友人は結構毎日
先生からの話を聞けてるみたいで、いいなぁ😭
と思ってしまいます。(クラス違うので先生も違います💦)
どうしてうちは話聞けないのか、、
そういう色々な事を頭の中で考えているうちに
ネガティブ方向というか、孤独に感じてしまって
この先行事ごとや園生活大丈夫かなと不安になってきます😢
仲良い友人一人が居るからこそ、心強いのはあるのですが、友人は顔見知りママが多いので、そこから更に仲良くなって、自分がぼっちになってしまったら...
と考えてしまいます😭
どうしたらポジティブに考えられますかね...😭

コメント

はじめてのママリ🔰

先生のお話、、うちは毎回ありますが
それはたぶんうちの子が手がかかるタイプでやや問題児気味だからだと思ってます😂💦

いとまきさんのお子さんはもしかして手がかからないタイプのお子さんなのでは?🙌

ママ友少ないと不安な気持ちわかります😓
でもみんな一緒ですよ!👍そう思っているのはいとまきさんだけではないと思います。

  • レモン🍋

    レモン🍋

    毎回お話聞けるの羨ましいです😭
    ごくたまにお話聞ける時は、給食も食べるのすごく早いですよ!とか〇〇して遊びました!とかそれくらい...
    手がかからなさそうではありますが、ちょっとやんちゃな部分もあるので私も先生大丈夫かな?と思うので、先生からのお話も聞きたいです😭

    不安ですよね💦
    友達だけでなく他のママ同士もバス送迎の子もたくさんいるけど、お迎えで色んな学年やクラスの子が居るのにちょいちょい話し混んでる光景よく見るので、自分は友達くらいしかいない、、と変に沈んでしまいます💦

    • 6月11日