
里帰り出産せず、母と姉が訪ねてくることになり、疲れる。アパートは狭く、予定が決まっている。家族が続々と訪れ、食費や騒音問題、ストレスが心配。姉にホテル泊まるように言えず悩んでいる。
里帰り出産しないので代わりに母と姉が会いに来てくれることになりしんどいです。
うちは1LDKのアパートです。
予定帝王切開なので退院日も想定外のことがない限りこの日と決まっています。
最初は母から連絡があり、7月末から8月頭までの5泊か6泊です。
まあ、1人くらいいいやー、それにしばらく会わせてあげられないのでわざわざ飛行機と新幹線またはバスと電車で会いに来てくれるのは嬉しい。
でも、直後に姉から電話で退院日に行くわ!と…
2歳の末っ子と小一の長男連れて、その2日後に姉旦那と長女小三が来ると…
退院日から行ったら楽でしょ?って言うけどコロナで旦那も退院日まで私やベビに会えないし、元から退院日はお祝いしようねって楽しみにしてたからなと思いその次の日にして欲しいと伝えました。
そしたら、退院日なら私の旦那休みだから空港まで来れるしょ?って…
無理です!何時に退院かも分からないし。
それに、5人来られたら食費はどうするんだろうとか、子供達騒いでて騒音問題もある。私も疲れ取れないし、ベビも落ち着かないだろうし、私の旦那も仕事あるからストレス溜まると思うとどうしていいのか分からないです。
ホテルに泊まって!とも強く言えないし、姉一家が帰る日と母が来る日が5日くらいしか空いてないです。
なんて言えばいいんだろう…
姉なのに私が強く言えない性格で困ってます…
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1LDKに5人は物理的に無理じゃないですか😅?
この家に5人は無理だし、来てくれるのは嬉しいけど生まれたばかりの子の周りで子供たちに騒がれるのも困るから、ホテルに泊まって欲しいと私なら普通に言います!
姉なら尚更💦

yu
まさかお姉さん一家も1LDKのおうちに泊まろうとはしてないですよね?💦💦
私なら、ホテルどの辺予約したのー?って当たり前のように聞きます!
それで家に泊まるつもりと言われたら無理って断りますね😥
ホテル代厳しいなら来てくれなくていいかなーと思っちゃいます。。
-
はじめてのママリ🔰
まさかです!!
うちに泊まろうとしてます!
布団の予備2組しかないよ!と伝えたら後1組マット買っておいてね〜なんて言われてしまいました😱- 6月10日
-
yu
いやいやいや!おかしいです!💦
なんで買い足しまでさせられなきゃいけないんですか!😱
部屋が余ってる訳でもない家にそんな大勢で来ること自体、きょうだいとはいえ非常識ですし、産まれたての赤ちゃんと一緒に退院直後のおうちに押しかけようとなんてしないですよ普通😭
小学生の子達がいたらどうしても騒がしくなると思います!
赤ちゃんと一緒に寝たくても寝かせてもらえないかもしれませんよ😔
ここは頑張って強く言うべきだと思います!!- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😖
強くは言えないけれど、やはり厳しいということを伝えなくてはいけないと思いました!!- 6月10日

退会ユーザー
普通に考えて1LDKに
大人5人に新生児と子供3人は無理があると思いますしホテルに泊まるのが普通かと😅
どうやってリビングとかで寝るつもりでいるですかね?😔
旦那さんも休まりませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
母は別の日なのですがだとしても大人4人です😖
姉一家に寝室を貸して私達夫婦とベビは居間にリビングになってしまいます💦
でも、強く言うとややこしい姉なので言えなくて困ってます😢- 6月10日
-
退会ユーザー
空港までとなると飛行機でくるのですかね??
この状況ですし新生児の赤ちゃんと旦那さんとの貴重な時間ですし後悔しないためにも言った方が良いかと…😢
ややこしいお姉さんなのはちょっと厄介ですね💦
お母さんからは言ってもらえないのですか?😢- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、私も旦那とベビ、旦那と私の時間も大切にしたいので言ってみます!!
- 6月10日

みなとちゃん
普通は産後間もないお家に泊まらないですよ。お手伝いのお母さんだけなら分かりますが。
泊まるとしても産後数ヶ月経って落ち着いてからが良くないですか?退院の日ってほんとバタバタしますし、私の場合はこれから赤ちゃんとの生活だ!って大きい責任と不安ものしかかってくる感じがして気持ちも不安定になりました。そこに泊まりの来客は精神的も肉体的にもキツいですよ。
はじめてのママリさんの旦那さんのお披露目は産後落ち着いてからいつでも出来ると思いますし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
自分が悪いのですが、きちんと伝えてみようと思います!!
旦那とベビの時間も大切にしたいですし、やはり姉だけでなく姉一家となると厳しいので💦- 6月10日
はじめてのママリ🔰
強く言えなくてやんわり言ったら、迷惑なら行くのやめようか?と言われ悲しい気持ちもあります。
私が遠くに引っ越してきて2年会っておらず、私は結婚式もしてないので旦那と姉達は面識もないのでこの機会に会わせたい気持ちと。
でも、一番大切にしなきゃいけないのはベビの体調や旦那の気持ちですよね😢
はじめてのママリ🔰
うーん…私が冷たいんでしょうか?
迷惑ならって、聞かなきゃ分からないの?ってなります😅
旦那さんや赤ちゃんに会わせたい、会いたい、その気持ちは当たり前だし良いことですが、だからって部屋がたくさんある一軒家ならまだしも1LDKに一家で押しかけてくるのは家族であろうと非常識すぎます💦
行くのやめようか?じゃなくて、ホテル取ろうか?むしろ、ホテル取るねが普通です。
生まれたばかりの赤ちゃんも、もし敏感な子なら少し音がしただけで起きちゃうので可哀想です😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり姉の常識がズレてるんですね!!
ホテル取ってくれて、昼間会いに来てくれるとかなら大喜びなのですが、やっぱり一泊ならまだしも5泊や6泊はキツイですよね。