![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温から妊娠の時期を推測したい。排卵や受精のタイミングについてアドバイスをお願いします。
本日、6週3日のつもりで受診してきました🙂
うまくいけば、心拍確認も出来るかなと思いましたが、全くでした😅胎嚢は6.5ミリで、また1週間後に受診することになりました。2ヶ月に入ったところではあるが、小さすぎて、まだ週数などはわからないとの説明でした。
やめてた基礎体温を再開した周期でしたが、2段上がり?のようなグラフでしたので、妊娠出来たと喜んでいました。最終月経から、6週3日だと思ったのですが、思いの外、排卵が遅れたようなのです。
基礎体温をつけられている方、私の基礎体温表をみて、いつが排卵で、受精はどこでの行為だと推測されますか?
5/24には、フライングとわかりつつ検査薬をして、陽性が出ています。
私はこう思う…で構いませんので、表をみて思われることを教えて下さい😃
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 14歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみに、妊娠検査薬です。しっかり反応してるので、おおよそ予想通りの週数かと思ってたのですが😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おめでとうございます😊
基礎体温見る限り、
13日くらいに排卵かなと思います。
なので今日は6wくらいですかね??
来週には心拍が確認できるといいですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😀
なるほど🤔
今の時期、胎嚢の大きさってあまり気にしなくてよさそうですかね🙂
ネットを見れば見るほど、わからなくなります😅
勉強になりましたm(_ _)m- 6月10日
-
ママリ
検索魔になってしまいますよね💦
私も5w6dで初診でしたが
確認できたの胎嚢のみでしたよ😊- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
色々ありがとうございます😀
今朝、胎嚢らしきものが出てきまして、診察の結果、今回は、残念ながら、流産となりました💦
今、紹介状を書いて貰っているところです。癒着があるみたいで、総合病院で処置をしてもらって下さいとのことでした🙂
私の質問に答えてくださり、ありがとうございました😃- 6月12日
コメント