※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキモン
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き方や子育てが心配。今でも子どもに苦手意識。子育てできるか不安。

今からこんな質問してすみません。新生児の赤ちゃんは結構泣きますか? 私は赤ちゃんのあやし方とか全くわからないので…😥 もともと子ども赤ちゃんは苦手な方です。でも子どもは可愛いから、癒されます。妊婦の今ですら、外出先で小さい子が寄ってくると、あやしたりできません。😢 逃げちゃいます。こんなんで、子ども育てられると思いますか? すみません…😢

コメント

ずにゃん

育てられる育てられない っていうか、育てなきゃいけないので大丈夫ですよ😊
わたしも赤ちゃんとか接し方わからないし子供も特別好きじゃなかったけど、自分の子供はほんとに可愛いし、ミキモンさんみたいにどうしたらいいかわからなかったのであやし方もお世話の仕方も生む前に一応勉強したので特に問題ないです!
泣く泣かないは個人差ですが、新生児はたっぷり寝てくれる子が多いかと思いますっ
うちは新生児の頃はほんとよく寝てたけど最近は抱っこからおろすと泣いちゃうのでほぼ抱いてます笑

  • ミキモン

    ミキモン

    そうですか😌分かりました。ありがとうございました。☺️

    • 6月19日
ちゃま

我が子となれば、嫌でもずっと一緒に居るようになりますから、慣れですよ、慣れ(*^^*)


子どもわ
泣きますよ‼️
そりゃーーーー
泣くことでしかママに言えないからね⁉️

今からそんな心配するより
自分の身体とお腹の子どもを思いつつ
過ごして下さいよ(*^^*)


産まれたら産まれたで
どーーーにでも出来ますから◎
自分を追い詰めてみんな病気なる人なってるから、損です。

大丈夫ですよ。

  • ミキモン

    ミキモン

    ありがとうございました‼︎頑張ります‼︎p(^_^)q

    • 6月19日
  • ちゃま

    ちゃま

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
    恐縮です◎


    この時期にこんなことで、悩んでいたなと
    良い思い出にして下さいね♡
    健闘祈ります(*^^*)

    • 6月19日
  • ミキモン

    ミキモン

    ありがとうございました‼︎^o^

    • 6月19日
花

私も子供苦手で、娘を産んだ今でも苦手です。他人の子供が来ると「勘弁してよ」って思います。多分顔にも出てます( ⌓̈ )
それでも自分の子供は別です(・ω・)自分の子なら出来ちゃうんですよね(笑)
私も妊娠中同じこと思いましたけど、何とかなってます(^∇^)

  • ミキモン

    ミキモン

    そうですか😌私と同じですね~ありがとうございました~^ - ^

    • 6月19日
おものひ

私は子供が苦手です(^^;;
というより、近くにいるだけで嫌です(^^;;
もちろん子供との遊び方もわからず、親戚の子供達も私にだけはなつきませんでした。
それでも自分の子供は違います‼︎
自分に子供が出来てから、多少ではありますが、他の子供の相手も出来るようになりました。
だけど、あ、この子嫌って思ったら無理です(^^;;

こんな私でも子育てしてるので、ミキモンさんも大丈夫ですよ(^ ^)

  • ミキモン

    ミキモン

    回答頂きありがとうございます‼︎^ - ^頑張ります‼︎p(^_^)q

    • 6月19日
ひつじ

大丈夫ですよ!
ぶっちゃけ私は子ども嫌いですがママになりました(^^)

新生児、赤ちゃんは泣きますよ~( ・∇・)寝れません(´д`|||)

妊娠中はミキモンさんと同じ気持ちでした。
でも何故か産んでから我が子が可愛すぎて…(*´ω`*)♡

最初の1ヶ月は寝れないし、辛いですが2ヶ月近くになると笑ってくれるようになります。その笑顔がまた可愛くて…♡

だから安心して下さい!
大丈夫ですよ!

  • ミキモン

    ミキモン

    ありがとうございます~‼︎^ - ^とても参考になりました^ - ^

    • 6月19日
ポコ太郎

私も子どもは嫌いというか苦手です(>_<)
どういうふうにあやしたらいいのかとか、あやしてるときの自分を客観的にみたらどんな風にみられてるのかな…とか余計なことばっかり出産までは考えてましたw

でも、産んでみたらやっぱ可愛くて自然とあやしたりできています!
抱き方とかまだまだ不慣れなところもあるけど少しずつお母さんになっていけると思ってきました^ ^
大丈夫ですよ!!

  • ミキモン

    ミキモン

    そうですか。なんだかちょっとホッとしました。😌ありがとうございました。^ - ^

    • 6月19日