![ナビスコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3mama*(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama*(27)
おはようございます☀︎
トレーニングパンツはかせてますかー??^_^
心配ならオムツと着替え持った方がいいかと思います♪
1日でオムツ取れたらそれはほんとすごいですよー!!!
うちの長男は9月産まれなので薄着でも大丈夫な夏場に一気にトイトレ終わらせようとして、あとは本人のタイミングとやる気を見計らって2歳10ヶ月から始めて3歳の誕生日前で完璧なりましたから〜(^_^;)
出先でもらしてしまった事は今まで1度だけで、幼稚園に通ってますが漏らすこともありません♪
![スプラウト発芽中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプラウト発芽中〜
二男は2歳半からトイトレを始めて1週間もかからず日中は取れました。ただ、夜中は出る時と出ない時があり、2〜3ヶ月くらいは寝る時だけおむつしてました。
![北九小倉MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北九小倉MAMA
うちも今トイトレ真っ只中!
でもホント毎日3回は失敗するんです(笑)
怒るよりわらっちゃいます(笑)
1日でとれるのとかすごーーーーい!
あたし外出するときは
紙パンツ2枚、トレパン2枚 ズボン5枚を息子のリュックの中に入れて持ち運びますよ!
もう8月で3さいなので8月にとれたらいいなと目標をたててがんばっています(笑)
![だいあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいあ
うちもトイトレ真っ最中です!今月1日からスタートしました(*^^*)
さすがに1日ではとれなかったですが、1週間くらいでトイレでできるようになりました。娘はトイレにすら座らない、座ってもおしっこもうんちも出たことない状態からスタートしたので1週間かかりましたが、すでに座ればおしっこできるとかなら1日でもとれるかもしれないです( ´艸`)
半月超えましたがまだたまに間に合わなかったり、うんちだと教え忘れたりするので完璧ではないですが(^_^;)
外出時は一応オムツつけてます。漏れた時にお店を汚してしまったら申し訳ないし、教えてくれてもすぐ近くにトイレがあるとは限りませんし。でもこまめにトイレに連れて行ってるので帰ってくるまでオムツカサカサのままが多いです(≧∇≦)今度布パンツにつけるパットを買ってみて外出時はそっちにしてみようかなぁと考えてます!
トイトレ頑張ってくださいね☆
![mikko♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikko♡
うちも最近、本格的にトイトレを始めました!
外出時と寝るときはオムツで、それ以外はパンツで過ごしています。
ただいまパンツ生活5日目で、50%の確率で事前におしっこが出ることを教えてくれるようになりました。あとは垂れ流しの事後報告です(笑)
1日で取れる方法知りたいですね(´゚ω゚`)
コメント