※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期でマタニティブルーか不安とイライラが増え、社会復帰したい気持ちもあります。乗り越え方を教えてください。

妊娠後期です。赤ちゃん服を買ったり、水通ししたり、部屋を整えてみたりいろいろワクワクして準備してきましたが、ここ最近不安とイライラでため息ばかりついてしまいます。涙も出ます。里帰りを控えてて旦那さんとしばらく離れるのもあるかもしれません。
ここ最近は家にこもってるし、出かけるのは食材の買い物くらいで、なんだか社会から孤立してる気がして、早く働いて社会復帰したいとさえ思ってしまいます。生まれてからはもっと家にこもるだろうに。
マタニティブルーでしょうか。こんなくよくよしてる自分に自信がないです。経験された方いらっしゃいますか。乗り越え方あれば教えてください。

コメント

ままり

少し外出してみてはどうですか?散歩でも良いので昼間に外に出てください。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。数週間前までやってた散歩を再開してみようと思います。ありがとうございます。☺️

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私は出産の恐怖と不安が勝ってましたね… 早く出さなきゃ大きくなる 、でも運動してもなかなか…怖いから出したくない。という意味のわからない矛盾な思いを持っていました。
やっぱひとりだと色々考えてしまいますよね…
外に散歩に行くなど 好きなことをしてみたり、何かに集中できるものがあると少しは気が楽ににるかも!?と思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さんありがとうございます。
    出産の恐怖もあります。いろんな感情がぐるぐるです。ひとりで時間過ごすこと多いから考えちゃうんですよね。集中できるものが今はないんですがなんでもいいからやってみようと思います

    • 6月10日
ゆき

わかります!わかります(笑)
妊娠後期つらいですよね。無気力に、孤独感感じてました(;ω;)
マタニティブルーだと思います!産後はまた気分変わりますよ(*´▽`*)

私はお菓子食べたりネットみたり、とにかく時間早く過ぎろ〜と過ごしてました。

その頃はそのまま過ぎてましたけど、友度と話したり、コミュニティに入ると共感できて楽だったかな?と思います。

  • ママリ

    ママリ

    共感してもらえてうれしいです。無気力、孤独感ありましたか(;O;)
    そういえば最近友達とも話してませんでした💦連絡してみようかなぁ☺️ありがとうございます。コミュニティほしいです💦

    • 6月10日
  • ゆき

    ゆき

    私は産後ですが、匿名の既婚者限定のLINEのグループ入ってました!(笑)
    嫌な思いもあるけど、嫌になったらやめればいい!という気持ちで。あとは匿名てのが気楽でいっぱい共感してくれてり人と話せました✨

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    そういうグループがあるんですね!知りませんでした😁
    気軽に話せる環境、大事ですよね!!☺️

    • 6月10日
deleted user

わかりますよー!
マタニティブルーってやつですね。
ホルモンの仕業なので仕方ないと思いつつイライラと不安と悲しみと孤独を感じて、たまにおかしくなりそうな時がある😭

ただ1日1日を、過ぎることを待ってます。

これで旦那がイライラしてるともう、関わりたくなくなるので危険です💧