
授乳について質問です。乳首の強化時期や母乳やめ方、費用について知りたいです。
授乳について質問です。
最近出産し、母乳とミルク混合であげています。
退院し数日で軽い乳腺炎になり、赤ちゃんに母乳を
あげる回数を増やすと、乳首が痛くなってきました。。
産院の院長には母乳育児のほうが楽だからね〜。と
言われましたが、乳腺炎になるのでは、という恐怖と
乳首の痛さから、ミルクだけのほうが楽ではと今は
思っています😭
それで質問なのですが、
・乳首は強くなりますか?
もし強くなるなら、いつ頃からでしょうか?
・母乳をやめる場合、どうやってやめましたか?
(母乳外来に行った、母乳が出なくなってきたのでそのタイミングで、、など)
あと母乳はお金かからないって思ってましたが、
保護クリームや母乳パッドなど急いで購入して
意外とお金かかるやん…😂ってなってます。
- なつ(4歳10ヶ月)
コメント

わんわん
最初は本当に大変ですよね!めっちゃ気持ち分かります😣
でも乳首は強くなるし、今後ずっとミルクよりはお金かからないですよ🤗
痛くなくなったのはあんまり覚えてないけど3週間ぐらいだったかな??
わたしは母乳の方が楽に感じたのではじめにがんばってよかったと思います‼️

はじめてのママリ🔰
乳首強くなりますよ^_^私は乳首に恵まれず😭扁平&陥没だったので2ヶ月までは痛みがありました。
普通の乳首ならもっと早く慣れるかもですね^_^
今では完母で乳首も伸びました笑
私も乳腺炎になって怖くてミルクにしようかなーって時あったんですけど、結果今は凄く楽です😚ミルク作るの面倒だし作ったのに飲まなかったら勿体無いし。
ミルク買うより経済的です😊
保護クリームも使うの最初だけでしたし、母乳パッドは外出時にしか使ってないから1回しか買ってないです^_^
ただ、完母になるまでは辛かったですー!!気持ちわかります!痛くて何度も母乳辞める!って思ったけど耐えて今は良かったなって思ってます^_^
-
なつ
乳首強くなるの助かります😭
長い目でみると母乳のほうが経済的なんですね😌
一気にクリームや保護器など購入したので、あれ…?ってなってました😂笑
気持ちわかりますってのが嬉しすぎて泣きそうです😭
私ももうちょっと、耐えてみます。- 6月10日
なつ
優しいお言葉ありがとうございます😭🧡
やっぱり乳首は強くなるんですね!
ずっと保護クリームや保護器を使わないといけないと思ってたので、ちょっと気持ちが楽になりました😌
授乳まだ頑張れそうです。
ありがとうございました☺️
わんわん
保護クリームと保護器は最初だけでした‼️強くなって赤ちゃんも上手に飲めるようになったら全然痛くないですよ👍🏻
母乳パッドは4ヶ月ぐらいまでだったかな?よく覚えてないけど朝起きると母乳があふれてたのでしばらく必要でした💦でも日中は出てこないから1日1-2回だけでいけました!
ミルク育児にも良いところあるけど、すぐたくさん飲むようになるし哺乳瓶買い足したり消毒にもお金はかかると思います。
ほんと母乳が軌道に乗るまでこんなに痛くてつらいなんてだれも教えてくれなかったやんーって感じでした😭😭
でもマタニティ教室で母乳の方が楽って言ってたのを思い出して、その言葉を信じてよかったです✨
ミルクにしたかったらいつでもできるし、もすこし頑張ってみてください☺️💓