※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳育児を頑張りたいのですが、夜は頻繁に授乳を求められ、量も少ないです。完母になるにはこの状態で大丈夫でしょうか。

母乳育児頑張りたいです
昼間は割と一回の授乳で満足して寝てくれるから
その間に母乳チャージされて間隔空くのですが
夜になるとぐずって頻回にちょこちょこ飲みになります😭スケールで測ると一回15gぐらいしかのんでなかったりを1時間おきに繰り返しとかになります😭

こんなもんで母乳育児軌道に乗るんですかね?

完母になった方どんな感じでしたか?

コメント

ままり

2ヶ月半くらいまでは搾乳しながらミルクも足してで大変でしたが、今はほぼ母乳で夕方に1回ミルクを足すだけになりました^ ^

完母にこだわらないのなら、夜間1回ミルクにすれば、母乳も溜まるし、ママも少し休めるので、おすすめです!
頑張ってください^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも今そんな感じです、もともと直母拒否だったので搾乳しつつ練習しつつで、最近わりと吸ってくれるので直母の回数増やしていってるのですがなかなか頻回で😭
    2ヶ月半ぐらいまでは頻回授乳されてたってことですかー?😊

    • 6月8日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね!

    ミルクを足さなかったら頻回になるので、そうならないように足していました!
    せめて2時間半は空けたかったので、搾乳が少なかったらミルクだけの回を挟んだりもしていました!

    2ヶ月半ころに直母が上手くできるようになり、搾乳が必要なくなってきて、今に至る感じです^ ^

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、ミルクと搾乳を使いながら頑張ろうと思います☺️ありがとうございます〜😊💓

    • 6月8日