コメント
ままり
2ヶ月半くらいまでは搾乳しながらミルクも足してで大変でしたが、今はほぼ母乳で夕方に1回ミルクを足すだけになりました^ ^
完母にこだわらないのなら、夜間1回ミルクにすれば、母乳も溜まるし、ママも少し休めるので、おすすめです!
頑張ってください^ ^
ままり
2ヶ月半くらいまでは搾乳しながらミルクも足してで大変でしたが、今はほぼ母乳で夕方に1回ミルクを足すだけになりました^ ^
完母にこだわらないのなら、夜間1回ミルクにすれば、母乳も溜まるし、ママも少し休めるので、おすすめです!
頑張ってください^ ^
「授乳」に関する質問
おむつ替えのギャン泣きについて、、、 生後2週間です。おむつ替えが苦手でこの世の終わりくらい泣きます。 授乳前、授乳後などタイミング関係なく泣きます。 時々泣かずにかえれるときもあります。 オムツかえるね、終…
チクチク言ってくるわ、イベント事は絶対義両親と一緒私が全て正しい昭和気質の義母ですが、 金は落としてくれます。 今度義母待望の女の子が生まれます(上に男の子2人) 女の子ずっと欲しかった(これもイラ)と言っていた…
生後11ヶ月の息子、完母で育てて3回食も始まり食いしん坊boyに👦🏻 しかし夜間の授乳がどうしても減らず1.2時間に1回起きるのでそろそろしんどいと思い夜間卒乳を決意。 大変だと思いきや、3日であっさり、その3日間も泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
わたしも今そんな感じです、もともと直母拒否だったので搾乳しつつ練習しつつで、最近わりと吸ってくれるので直母の回数増やしていってるのですがなかなか頻回で😭
2ヶ月半ぐらいまでは頻回授乳されてたってことですかー?😊
ままり
そうなんですね!
ミルクを足さなかったら頻回になるので、そうならないように足していました!
せめて2時間半は空けたかったので、搾乳が少なかったらミルクだけの回を挟んだりもしていました!
2ヶ月半ころに直母が上手くできるようになり、搾乳が必要なくなってきて、今に至る感じです^ ^
はじめてのママリ
なるほど、ミルクと搾乳を使いながら頑張ろうと思います☺️ありがとうございます〜😊💓