
コメント

ままり
自治体によります!
役所に行けば、
何月入園は○月○日締め切り
などの一覧が載った用紙
近くの保育園情報
加点の表?など色々貰えると思います!
都内に住んでますが、コロナ対策として今はホームページでそれらの資料も無料ダウンロードできます!

ままり
私は妊娠発覚してすぐに予約しに
行きましたよ😀✨出産予定日から
計算して〇月に通いたいです!と
言って途中入園が出来るように
手続きしました😀
待機児童とか全然なくて、随時
受け入れが出来そうな園なら
10月申請でも大丈夫かもしれませんが
そうでないのであれば、もっと早くから
受付しておかないと難しいと思います😖
-
わたあめごりら(26)
私が住んでる市が 圏内1 激戦区らしくて 前月に申請出して大丈夫なのか、、、?と思いまして🥺
じゃあ 例えば
明日市役所に行って 11月に入りたいんですがと言って 手続きが出来るっていうことですかね😭!?
その合格通知みたいなのはいつ頃きますか??
例えば明日手続きしたとしても
11月に OK来る感じですか😭?- 6月9日
-
ままり
激戦区でしたら、今から受付しても
遅いかもしれませんね😖💦
11月から入所したいと受付はして
もらえると思いますが、受付締切も
あると思うので確認された方がいいと
思います😖受付してもらえたとしても
入園希望の園に、枠があるかないか、
ないなら入園は出来ませんし、
枠があったとしても、受付書類で
加点が多い人から入園出来るので
みおてぃんさんが、どれだけの加点を
貰えるか……ですね😣💦- 6月9日
-
わたあめごりら(26)
明日もう一度市役所に行って話聞いてみます💦😭
ありがとうございます😭🥺- 6月9日

なぎ
ご希望の園に空きがないとそもそも入れませんよ?
未満児さんだと徳に枠が少ないです。
今年度入れたいなら、本当は前年度(出産前でも)に申し込みをしておく方が確実です。
とりあえず管轄の市役所に行って、話を聞いたり資料を貰う方が良いと思います。
-
わたあめごりら(26)
空きがないと入れないのは分かってるんですが
一応生後2ヶ月で 市役所に行き 色々話を聞いたところ
11月に入れたいなら10月に申請出してくれればいい
とだけ言われました😄😄💦(笑)- 6月9日
-
なぎ
そうなんですね~。
なかなか直前でこちらの自治体は入れないので、ゆとりある地区にお住まいなのは羨ましいです!- 6月9日
-
わたあめごりら(26)
それが 住んでる市が圏内1激戦区らしく、、、
だから 先月に申請出してくれればいいってのが引っかかって、、、😭😭- 6月9日

はじめてのママリ
自治体によるので、お住まいの自治体に電話で問い合わせされたら良いと思います。
うちの区は妊娠中に1園だけ入園希望をだせる制度はありますが、それ以外はあくまでも点数で審査され、入園申し込みは前月までと決まっています。早い者勝ちではなく、事前予約はできないです。
-
わたあめごりら(26)
なるほどですね💦
4ヶ月前くらいに ききにいったら前月に申請を出してくださいとしか言われなかったので
無理そうですね😨- 6月9日
-
はじめてのママリ
入れるかどうかは点数次第で、同じ点数の人が多ければ世帯年収順になるところが多いと思います。ご自分が何点なのかは把握されてますか?
うちの区は点数の加点を得るために認可園に入れる前にわざと認証か無認可にいれて点数稼ぐ人もいます💦- 6月9日
-
わたあめごりら(26)
自分が何点かって調べられるんですか😨!?
初めて知りました💦!!!
なるほど、、、やっぱりみなさん考えてるんですね😭- 6月9日
わたあめごりら(26)
なんか、ぶわーーーーって書いである紙もらって
入りたい前月までに申請をと言われました😭❗️❗️❗️
なるほど!!!!
こちらもあるか調べて見ます♡
ままり
うちは激戦区なので、11月入園希望で締め切り日の10月に間に合わせて出しても
前月以前に落ちた待機児童の方が優先されるので、シングルでなければ1発入園は厳しいです😅
ままり
すでに資料を頂いたということでしたか、、見当違いの回答ですみません🙇♀️🙇♀️
私は4月までには絶対入園したかったので空きのある保育園を希望に書いたり、待機児童数聞いたりしてました!
頑張ってください🥰🥰
わたあめごりら(26)
なるほどですね💦💦
じゃあ仮に前月にしか申請できなかった場合
入れなかったら大変ですよね💦💦
ままり
そうですね😅
どうしても11月までに入れたいのであれば、早めに就労証明書などの資料を集めて申請するのも手だと思います😭😭
私は4ヶ月選考に落ちてやっと内定をもらいましたよ🙆♀️
わたあめごりら(26)
明日もう一度市役所に行って話聞いてみます😭💦