※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

息子の食事や外出に関する困りごとがあります。自閉症の可能性もある状況で、食事や外出の対応策についてアドバイスを求めています。

困りごとについて、、

発達遅めの理解度低めの息子です!
困りごとがあるので一つでもいいので何かアドバイスよろしくお願いします🥺
①掴み食べ全くしない→まず食に興味がなくて体重増えず成長曲線から下回ってはみ出てます/こだわり強く新しい味付け、調理法、固さ、塊がダメです/甘いジュースやお菓子すら最初は掴みますが途中からポイっと捨てて存在を忘れます/スプーン、フォーク食べはまだまだ全くできません/掴みやすいおやき、お菓子、野菜スティック、パン、おにぎり、どれも最初の一口二口食べた後は掴もうともしません。
②外を歩かない→家の中では歩き回ってますが一歩外に出ると立たずに座りこみます/立たせても座り、立たせて手を引っ張っても断固動きません/外で抱っこ以外は泣きます

体重増えない事や発達遅い事などに関しては大きな病院へ通院しています!
恐らく自閉症です。
医師からも、診断は3歳前後にならないと断言できないが可能性有りと言われており、三か月後辺りから既に療育へ行くが決定しています。
自閉症の特性はかなり多くもっと幼い頃から強くでているので自閉傾向は重いのではないかなと思っています😣
なので掴み食べしない事は手先の不器用さや手が汚れる事を嫌がる等の特性、
外を歩かない事については感覚過敏や初めてが苦手(場所、人、食べ物)等の特性ゆえに起こっているのかもしれません、、

ですが発達障害だとしても、そうじゃなくても上記の二点についてこうしたらいいよー等、何かありましたらご意見ください🙇‍♀️✨

コメント

ゆずママ

発達が遅い 早い関係なく、
外の環境に慣れるために
歩かせようとする!!のではなく
外が楽しいところだ!!ということを感じられるようにしたらいいのではないですかね?!( ¨̮ )
例えば 道路だと危ないので車が来ないところ や 公園があったら公園で
お母さんも一緒に座って遊ぶ!!
家で遊び慣れてるブロック遊びを外でやったり〜でもいいと思いますよ😊🙌 地べたに座るのを嫌がるようなら100均などで売ってるレジャーシートの上に座ってそこで遊ぶ!!でもいいかもしれないですね❤
徐々に慣れてきたらボール遊び〜なども増やしていき、ボールをちょっとだけ遠くに転がしたら自然に自分で歩いて取りに行く〜ってことがあるかも……!! すこーしずつ外で歩ける距離が 歩数が、増えたらいいですね👍🏼
専門の者ではないので
これがいいかどうかはわかりませんが
私がもし自分の子どもが外で歩きたがらなかったら こうするかな〜と思って投稿させてもらいました🎀

  • ちー

    ちー

    なるほど!!!
    歩かせよう、立たせようばかりで一緒に座って遊んだ事はなかったです!!🥺
    ただ悲しいことにブロックもそうですが、おもちゃを目的通りに遊ぶ事がまだ出来ないので(舐めるだけで😅)まずレジャーシートひいて一緒にゴロゴロ日向ぼっこから始めてみます☺️✨
    ありがとうございました🙇‍♀️💗

    • 6月9日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    ブロックを舐めるのもきっと子どもにとっては大事な過程、
    遊びに繋がると思いますよ☺️✨
    ブロックを投げてしまう!! ……他のお友達がいたら危ないということは伝えつつ 投げたらこんな音がするね✩.*˚
    あ 近くに投げられたね!!遠いね!!それもぜーんぶ遊びだと思います👍🏻
    今後は熱くなるので洗面器に水組んで(ペットボトルで水もっていって)それを眺める〜❤だけでもお外の気持ちよさを分かるのかな?!
    子育ては大変ですが、 色んな視点から見られたら楽しいこともたくさんですよね❤
    肩の力を抜きながらお互い、頑張りましょう( ¨̮ )☀️

    • 6月11日
あこさ

外を歩かないに関してですが、色んな子と一緒に外にお散歩に行って、色んな子の初めてを、見てきましたが、大体外で靴履いて歩くの嫌がって泣くか、座り込んでましたよ。うちも謎にハイハイしだしましたよ。

何が嫌なのか問題を切り分けるとどうでしょう?
靴が嫌なのか、外が嫌なのか。
①部屋の中で靴履いて歩くか試して見る。
②芝生の公園とかあれば裸足で歩かせて見る。
ママが少し離れた場所にいたらどんな感じですか?

  • ちー

    ちー

    皆さん泣いたり座りこんだりするものなのですね🥺
    靴を嫌がると聞いていたのでお家で履かせていて靴は慣れてると思ってます⭐️
    外で歩くとまた違うのかもしれないので芝生を裸足で歩かせてみるのはいいですね!

    抱っこからおろしたその瞬間座り込みぎゃん泣きで一歩も動きません💦

    • 6月9日
deleted user

息子が自閉症スペクトラムの診断受けてます。心配なお気持ちわかります。

食べられるものや好物はありますか?
お母さんがスプーンで食べさせたら食べますか?
まずは食べられるものだけあげれば良いと思いますよ。

外を歩かないのも、そのうち歩くようになるのでは、と思います。うちも場所見知りひどかったです。
お母さんが抱っこできるなら、今は抱っこでいいと思います。

療育に通うようになれば、少しずつ変わっていくと思います。
うちの息子も療育でとても成長しました。

自閉傾向ある子は、とにかく発達がゆっくりなので、あまり標準月齢でできることを参考にしないで、その子のペースでOKだと思います🙆

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    意思表示が全くなくて好物っていうのはないのですが(これだけはどんな時も食べる!とかないです😔)比較的食べられる物をローテーションして出してます!
    それでも食べない日は多々ありますが、、
    私がスプーンであげて嫌々食べてます😅

    場所見知りうちもひどいです💦
    食事も歩かないのも発達も今のままでもいいと聞きとても安心しました。
    焦ってしまってましたが、息子のペースでゆっくりと成長を見守りたいと思います☺️

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね。
    比較的食べられるものをお子さんが嫌々でも食べるなら、今のままでいいんじゃないかと思いますよ😊
    きっと色々工夫されたんですよね。でも、食べない子は本当に食べないですから…あまり気にしないほうがいいですよ✨
    栄養面については病院に相談しつつ、療育に通ってスモールステップでできることを増やしていけば大丈夫だと思います😊

    • 6月10日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます☺️✨
    まだ育て方や接し方が掴めないので療育で色々教わりたいです!
    一人で焦ってしまってましたが息子の場合、遅れるのは当たり前ってくらいの感覚で見守りたいと思います😊

    • 6月10日
もちゃ

①は、1歳2ヶ月になっても娘は掴み食べまったくと言っていいほどしなかったです😢食事は食べてはいるものの、ほとんど体重の増加がみられません。日中の運動量がすごいからだと思います💧ただ、1歳3ヶ月ぐらいからスプーンやフォークを使いたがるようになりました。おにぎりなどのベタベタするものはまだ苦手です。

②靴の相性もあるのかなと思いました。はじめは娘も少し歩けば座り込んでいました。すごく慎重派なのかな?と思いました🙂
お砂場遊びとかどうでしょうか?(^^)手が汚れるのが苦手かもしれませんが💦自粛期間が明けて世の中も少し落ち着いているようなので、娘にもデビューさせようと思っています🥰

  • ちー

    ちー

    お子さんも一歳2ヶ月まで掴み食べしなかったのですね!
    体重増えないのも悩みますよね😔

    とても慎重派だと思います。
    砂場遊びはまだした事ないんです。
    まだ何でも舐めて食べるので手に砂がついたらきっと食べます🙄
    家の物もティッシュ食べる、絵本食べる、ゴミ食べる、ソファの皮なんかも剥いで食べます😅
    皆さん舐める心配とかはもうないものですかね??😣

    • 6月9日
  • もちゃ

    もちゃ

    大人でもそこそこお腹いっぱいになるんじゃないかと思うくらい食べてるんですが😞体質なのかなと思ってます。主人がそんなタイプなので🧐

    うちも最近始めましたよ、拾い食いを…(笑)
    下に落ちてるもの、なんでも食べます💧この間、なんかもぐもぐしてるなと思ってたら絵本の切れ端食べてました😂あかちゃんの頃は全くしなかったのに、ここで爆発してるのかなと思います🤣

    なんだか同じ感じで安心しました🥰

    • 6月10日
  • ちー

    ちー

    たくさん食べてくれるの羨ましいです☺️
    きっと痩せ型の体質なんでしょうね!

    私も安心しました🥺
    だるまさんシリーズなんて大好物でページ3分の2なくなってます。食べて笑

    • 6月10日
Jh

感覚過敏や鈍麻の疑いがあるなら、靴が嫌なのかなと思いましたがどうですか?それなら、タオルに靴底敷いて足を包み、感覚に慣れさせることから始めたらどうかと思いました💡まだ未熟な年齢なので他の感覚で補ったりできず、時間がかかるとは思いますが😢このような触覚の問題については、より幼いうちからやることが大切だと、私は思っています。

発達障害の子のトレ-ニングの1つに感覚統合というのがあります。靴じゃなくても苦手な感触があれば、拒否感がない場所から触れさせ、その範囲を広げていったらいいと思います。ママが笑顔で楽しくやるのがコツだそうですよ😊

食事は口まわりの感覚が鋭いところを使うので難しそうですね😢療育でも苦労してるお母さん、たくさんいます。4歳でも💦療育の先生たちはお母さんが真面目に真剣にならないことが大切だと言っているのを聞いたことあります😢でもそんなの難しいですよね...

ホットケ-キとお菓子しか食べない子もいます。ただ、そればかり食べて胃が大きくなったのか、成長は普通なんですよね、その子。まずは食べれば何でもいいという気構えが大切なのかもしれません😢本当に難しいこととは思います。大変ですよね。

  • ちー

    ちー

    今のところ手と顔は過敏、足は鈍麻かなと思ってます。
    タオルに靴底敷いて足を包むのやってみます!!

    おおらかな気持ちで挑みたいんですが体重が増えなくてミルクも拒否で偏食もこだわりも多くて、でも病院に月一通ってるのでチェックされるから無理矢理食べさせて、お互い泣きながらでした、、
    息子にもよくないですよね😢
    私も無理せず息子のペースを尊重してあげようと思います!
    詳しい情報ありがとうございました!😊

    • 6月10日
ママリ

うちの息子も指摘されてます。ほぼ確定です。

最近はご飯ついた手を差し出しますが、ハムハムしてというと自分で口に持っていき食べて米粒取ってます。
一歳くらいは掴み食べしてなかったですね。ほぼ食べさせてました。
療育では粘土やスライムなどこねこねして感覚を取り入れて慣れていくんだと思います。

歩くのも一歳半からでした。
外で歩くこと意識より、外の景色に慣れるよう声かけるとか、興味のある物へ誘導するとか。
家の前でシャボン玉して遊ぶ。靴をはくとあるかないなら靴下で歩かせるとか。

  • ちー

    ちー

    息子もほぼ確定です、、
    とても辛いですよね😢

    同じように掴み食べしなかったのですね。
    やはり感覚の問題もありそうですね💦
    色々アドバイスありがとうございます!
    取り入れてやってみます😊

    • 6月10日
かじはる

我が子も外は歩きませんでした…、
歩くまでがとても長く、
1歳でハイハイ、一歳半でやっと
歩き出したのが嬉しくて
外に連れ出したものの…

そこにしゃがみこんで
全く歩こうとせず…、

いまになってですが
たぶん怖かったんだと思います。
芝生の上をハダシで歩かせて見たり
少し離れておいでーと言ってみたり
いろいろとやってみましたが、
結局どれも歩かず…

しかし、いきなりふとした瞬間に
歩く!!と言って歩きだしました…

歩き出して間もないようでしたら
少し見守っても
いいかもしれません🤗
こどもなりのタイミングとか
いろいろあるのかも
しれないですよね🙄

  • ちー

    ちー

    お子さん同じようにしゃがみ込み歩かなかったのですね😣
    たしかに、、怖いのかもしれません。
    とても慎重で怖がりな方だと思います!

    無理をさせても息子にも良くないですよね。
    子供のペースを見守りたいと思います☺️✨

    • 6月10日
ママリ

全然アドバイスとかじゃないですが、うちの子もしばらくは外歩いてくれませんでした‼︎
地面に下ろそうとしたら、必死に腕にしがみついて、下せなくしたり、地面にたってもすぐに抱っこして〜って感じでしたよ‼︎
靴が嫌とかではなくですか??
うちの子は、靴が嫌すぎたので、家の中で靴と仲良くなる練習からでした🙌💦
外での歩行は、家の玄関の前とか子供が慣れているところこら、徐々にはじめましたよ‼︎
手を繋いで一歩とか、二歩って日もたくさんありました‼︎
公園行った時に、娘と同じくらいの子が楽しそうに歩いていて、それを見て刺激されてか急に手を離して歩くようになりました💓
今では手繋ぐのも嫌がられます😂

つかみ食べはしますが、スプーンやフォークも、うちも全くです‼︎
SNSとかで、同じくらいの子が上手にスプーン使ってるのとか見てすごーい!って思います‼︎
うちは、そのうちできるようになるかな〜と、気長に待とうと思います‼︎笑

  • ちー

    ちー

    お子さん同じように歩かなかったのですね!
    靴を嫌がると聞いていたのでお家で履かせて慣れたかなぁと思っていたんですが、外だとまた感覚が違うのかもしれませんね😣
    焦らずに息子のペースを見守りたいと思います😊✨

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ファーストシューズは、素足の感覚が残るように、靴底があまり厚くないらしいです‼︎
    だから地面で歩くのが変な感じなんかなー?と思ってました‼︎

    • 6月10日
hana

息子も掴み食べ1歳半頃までほぼ全くしなかったです。原因としては汚れたり汚されるのが嫌で私が解除し過ぎたり汚れたら直ぐに拭いてたせいなのかなぁと反省してます。これは砂場遊びにも繋がってたようで強い拒否で嫌がってましたがたまたま同じ月齢のお友達が出来てその子は公園遊びのプロの様な身体能力の高い子で刺激になったのかあっという間に慣れて今では遊具ではほぼ遊ばず砂場ばかりしてます。同様に掴み食べも徐々に出来る様になり、出来るごとに褒めて勧めて、そばにウェッティーを置いてあげてたら良いタイミングで使って満足してる様です。ご飯粒とかを採ってと言われてもパクしてって言ったら食べてくれる様になりました。
外を歩かないもの同じでした。かなりの慎重派で抱っこマンで、低月齢の頃から人見知りに場所見知りのある子でした。家を出ると同時に抱っこ要求、泣き崩れながらの座り込みばかりでした。歩けるようになるまでかなーり大変でした。ベビーカーも早々から拒否の子だったので確か三輪車を買って乗ってもうことで抱っこから解放されて徐々に歩ける様になりました。そうなると次は好きなところに走り回って追いかけるのもほんと大変になりました。室内遊びも好きですが外を散歩や散策に公園遊びが大好きで午前中はほぼ毎日外に出てます。
室内でトミカやプラレールがメインですが、絵本も大好きですしシール張りやパズルに粘土も大好きです。なんでもコツコツと自分のペースでやりたい子なので気長に関わる様にしてます。

  • ちー

    ちー

    一歳半まで掴み食べしなかったのですね!!
    たしかに私も汚れたらすぐ拭いてしまってます、、
    砂場遊びで手先が器用になったんですかね😊

    慎重派で人見知りと場所見知りで抱っこマンは全く一緒です!
    それでも慣れれば大丈夫だと知り安心しました。
    息子のペースを見守りたいと思います☺️

    • 6月10日
のんたん2号

娘も自閉症スペクトラム傾向で、偏食です。
最近やっと手掴みしはじめましたよ💦
スプーン、フォークも最近ようやく違いが分かったようです😂
去年の夏は水分取らなさ過ぎて、ベビープールに通っていたので必然的に口に入ってしまうプールの水で生きていました😂

食べるであろうものをせっせと食べさせるしかないと思います😣
その頃娘は7ヶ月の離乳食に味を足したものを食べていました。毎回同じものを💦

あとはミロを牛乳か豆乳か水で溶かして飲んでくれたら栄養取れるのでオススメです。

  • ちー

    ちー

    2歳9ヶ月で最近手掴みしだしたんですね!
    いつかはするだろうし気長に待ってもよさそうですね☺️

    すみません、必然的入ってくるベビープールの水で生きてたは少し笑ってしまいました😂💦💦
    息子もやわくても塊がだめでドロドロじゃないとダメでBFだと7.9ヶ月のやつ食べてます💦
    ほんと味のついた中期の食事って感じです。
    ミロ、栄養取れるんですね!!
    試してみます、ありがとうございます😊

    • 6月10日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    笑ってもらえたなら良かったです😂✌️✌️

    小麦粘土(手作り)やスライム、家用の砂なんかで1年間遊んでいたら多少手足が汚れても大丈夫になったようです😊

    ラッシュにお風呂で遊べる粘土石鹸みたいなのが売ってて今はそれにハマっています。ファン レインボーというやつです🌈

    固形が食べれるようになったらフォロミのキューブをそのまま食べさせるのも奥の手です😂娘には飴と言って渡しています。ミルキーの味がしますが一応そのまま食べないで下さいとは書かれています😅

    あとは小児科で栄養点滴もあるようなので、あまりにも体重がとか水分がとなったら小児科で相談するといいと思います。

    偏食はすごく悩むと思いますが、柿ピーだけで生きてる子もいるそうなので大丈夫と言われたことがあるので気長に頑張りましょう😁

    • 6月10日
  • ちー

    ちー

    小麦粘土だと口に入れても大丈夫そうですね🙆‍♀️
    ラッシュの粘土石鹸調べてみました!
    こんなのあるのですね👏🥰
    買ってみます!!

    あとフォロミのキューブをそのまま飴のように食べるというのも目から鱗です🥺
    口の中で溶かせば一緒ですもんね😂

    成長曲線下回り、体重が増えなくて国立病院へずっと通院してます!
    どうしてもの場合は鼻からチューブいれて栄養を流すと言われてます😣でも痛いみたいでまだしてません、、
    鉄分のシロップは半年ほど飲んでます!

    ほんと悩みますがお互い頑張りましょう😢✨
    色々と教えていただき本当に助かりましたしこれでも大丈夫なんだと前向きになりました😊
    ありがとうございました💗

    • 6月10日