
私自身、旦那と色々揉めていて妊娠中も別れたりまた引っ付いたりって事…
私の姉のことなのですが聞いて下さい。
私自身、旦那と色々揉めていて
妊娠中も別れたりまた引っ付いたりって事が多く
結婚するかしないかも不安定で
情緒も同じように不安定な今年もあり
両親にしか妊娠報告していませんでした。
お婆ちゃん、兄、姉には報告せずでした。
報告したくてもタイミングがわからずで…💦
そして旦那と再び同棲し出産迎え、
退院日に姉からLINEがあり、
私からの出産報告を待っていた。
家族皆にあやまって。
それが出来ないなら家に帰って来ないでときてました。
出産直後で情緒も不安定でそのLINE見て泣いてしまいました…
旦那に相談すると何故、妹の出産を喜んでくれないのか?
家に帰るなは言い過ぎだし貴方だけの家では無いでしょ?
あやまる必要が無いよ。と言われたので
未だにあやまってません…
旦那は姉が自分より先に私が
結婚・出産したとひがんでいるだけだよと言います。
でもたまに姉のLINE無視して実家へ娘と帰っても
ドアをわざとバンッと閉めたりして
娘がビックリして泣いてしまいます。
親戚からも私があやまったら全て収まるって
言われてるのですがもう4ヶ月も経つし
今更あやまっても姉的にはどっちみちいい気は
しないだろうしそれでもあやまるべきなのかどうか
凄く悩んでます。
確かに言わなかったのは私がいけないです。
でも姉も私の妊娠には気付いていたけど
あえて言わず私から言うのを待ってたみたいです。
複雑です…💦
今からどうすべきか優しく教えて下さい。
お願いいたします。
- 3qnq(6歳, 9歳)
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
もし逆だったらどう思われますか?
本当だったら妹が妊娠して、姉として不安な時は寄り添い、悩みを聞き、誕生を一緒に喜びたかったのではないでしょうか。
もう4ヶ月だけど、まだまだこれから一生の付き合いになるんです。
自分がいけないと思うなら、思ってる事をそのまま伝えると良いと思います。
血の繋がった姉妹だから、変な小細工は不要ですよ。

きぃ
私には妹が居るので私の妹の事だと仮定してお話しすると、とてもじゃないですが笑っておめでとう♡とは言えないです…💦
何よりも報告をしてくれなかったことが壁を作られたように感じてしまうと思います…。
出産というとても大事なことを伝えてもらえなかったらショック過ぎるし、妹からすれば私はその程度の人間なのかと悲しさと同時に怒りに似た感情もわくと思います😫
勝手と言ってしまえば勝手なのですが、姉として出来ることをしてあげたい、姉としてお祝いしてあげたい、姪っ子または甥っ子だし可愛がってあげたい、などなど色々思うと思います。
ほとんどがプラスの感情からだと思います😭
ひがみだけではないと思います😢
-
3qnq
コメントありがとうございます。
私も旦那とどうなるかわからない状況があり
自分の事と娘の事考えるので
精一杯で姉の気持ちに気付け無かったです…💦
最初から報告したら良かったと
今思えばそう思います。
あやまって報告出来ない状況があった事
伝えたいと思います‼︎- 6月19日

MY
遅くても結婚するって決まった時点で、普通は報告しますよね。。
家族の結婚妊娠出産っていう人生において大事な出来事を知らされないって言うのはやっぱり悲しすぎると思います。
決してひがみから来てるんじゃないと思いますし、謝るべきです。
なんか旦那さんの発言にモヤモヤしてしまいました。
-
3qnq
コメントありがとうございます。
色々あって結婚は出産後入院中に決まったんです…💦
でも妊娠は報告すべきだったと皆様のコメント見て思い反省しました。
旦那は泣いてる私を見てそういう言い方をして
なぐさめてくれてたんだと思います。- 6月19日

あおい
今更ですが、きちんと報告できなくてごめんなさい。情緒不安定になって非常識なことをしてしまいました、ときちんと謝ってみては?
お姉さんが怒るのも分かります。だからこそ、謝ってほしい、と一度お姉さんから言っているのに、なぜ拒否してしまったんでしょうね?そこで素直に謝れば解決できたのに、、、。
僻みじゃないと思います。
家族が非常識なことをしたら、指摘するのも愛情です。
がんばって!
主さんから歩み寄らなきゃ解決しないよ!
-
3qnq
コメントありがとうございます。
そうですよね。あの時あーしてたらなぁと
常々思い後悔してます…
愛情ですよね…その時は私もいっぱいいっぱいだったのですが今考えるとそうだと思えます‼︎
旦那の言う事は無視して謝ろうと思います。- 6月19日

どれみちゃん♪
私も妊娠してること母しか言ってません💦
3人の弟と父もいるけどー( ̄▽ ̄)
-
3qnq
コメントありがとうございます。
どのタイミングで伝える予定ですか?- 6月19日
-
どれみちゃん♪
弟は母から聞いて知ってるので普通にlineしてます!
父は離婚して別のパートナーと生活してるんで放置です!笑
結婚したことも知ってるか知らんし、連絡とってないです- 6月19日
-
3qnq
そうなんですね〜。
やっぱ兄弟と姉妹とかだと
違うんですかね?
普通にLINE出来て羨ましいですっ- 6月19日

tarohana
ありのまま伝えられたらいいなと思いました^ ^
心配かけたねって。
それで、仲直りです😁こじれたって、思いをつげてこじれる方がまだいいと思いませんか?
誤解されたままもいやではないですか?
お姉さんはあなたではないから、あなたの気持ちはわかりません。素直な気持ちを。
あなたも、お姉さんではないから、お姉さんの気持ちわからなくて当たり前ではないですか^ ^
うまくいくことを願っています。大人になってからの兄弟づきあいも、なかなか楽しいものですよ*\(^o^)/*
-
3qnq
コメントありがとうございます。
確かにずっとこのままは嫌です。
今更ながらではありますが
気持ちを伝えてみようと思います‼︎- 6月19日

はなたろう
お姉さん、寂しかったんだと思いますよ!僻んでるとか、決してそんなんじゃないと思います(^^;;
事情がどうであれ、結果として不義理な事をしてしまったことには変わりないので素直に謝ったらいいと思います😊
仲直りできますように✨
-
3qnq
コメントありがとうございます‼︎
以前は仲良かったので
仲直り出来るように頑張ります✨- 6月22日

ぷに
旦那さんと揉めていて報告できなかったんですよね?
お姉さん、全然悪くないんじゃないかなーと率直に思いました(-_-;)むしろ、そういう時こそ頼ってほしかったと姉なら思うかもです。。。
悪く言うつもりないのですが、、旦那さんの言葉がちょっと引っ掛かります。二人のことで長い間揉めて迷惑かけていたのに、報告なしに出産だけ喜べっていうのか勝手かと。そして、それは旦那さんが言うことじゃないと思うなーと。旦那さんなら、尚更結婚すると決めたのなら、家族になるわけだから、謝る必要ないとか言うよりも、仲良くしていく方向を考えてくれると今みたいにはならなかったかもですね(。>д<)
4ヶ月経ってしまってますが、今からでも遅くないので、ここはお二人がちゃんと事情を話してお話されるのが筋かと思います。
他の方も書いてますが、お姉さんは決して僻んでいるという印象は受けません。寂しかったんだろうなーと。
あと、兄と姉の対応の違いはそんなもんかなーと。男性だから、あーだこーだ言わないだけなのかなーと。うちの兄も色々思ってても、多分面倒な事は避けて通る人なので(笑)
違ってたらごめんなさい。
頑張って仲直りできると良いですね(^^)🌠
旦那さんも考え方変えて、仲良くしていくことを願います❗
-
3qnq
コメントありがとうございます‼︎
旦那と揉めていた時は皆んなが皆んな
別れて正解よ。って言われてて
本当は好きなのに旦那はバツ2で
元嫁とか元嫁さんの子どもの件で
ずっと揉めてて
姉にもそう言われるんじゃ無いかと思い
何も相談しなかったんです…💦
旦那は姉の事あまり良くは思って無かったみたいだし
出産直後の私の事慰める為に
そんな言葉が出たんだと今ならわかります。
まだ仲直り出来て無いですが
私の考え方も皆さんのコメント見て
変わっていってます(((o(*゚▽゚*)o)))
仲直り出来たら凄く嬉しいので
頑張ろうと思いますw- 6月24日
3qnq
コメントありがとうございます。
逆の立場でも私は普通におめでとうと言います。
お婆ちゃんも兄も普通におめでとうと言って頂き喜んでくれました。
ただなんで秘密にしてたんだろうと思ってたみたいです…💦
周りの人に相談してもそれはお姉さん、言い過ぎだしやる事がガキでしょ?あやまる必要無いよ。と
言われるばかりでした。
この度考え直してみようと思います‼︎
緑茶🍵GreenSmoothy
頭に来るぐらい3qnqさんの事が大好きなのか、私の事をないがしろにして!と思ってるのか、どちらかは分かりませんが、
自分が大人になるのが得策だと思います。
上手くいきますように…✨