
コメント

☺︎♡
気にする事無いと思いますよ^ ^妊娠は授かりものなので、どちらが早いから勝ちとかないですし!
その先輩の本心は変わらないですが、この先も妬まれたり皮肉な事を言われるとかで気持ちが沈むようなら少し距離を置いた方がいいかもしれませんね😅自分のストレスになってしまうので💦
☺︎♡
気にする事無いと思いますよ^ ^妊娠は授かりものなので、どちらが早いから勝ちとかないですし!
その先輩の本心は変わらないですが、この先も妬まれたり皮肉な事を言われるとかで気持ちが沈むようなら少し距離を置いた方がいいかもしれませんね😅自分のストレスになってしまうので💦
「ココロ・悩み」に関する質問
怒らない育児したという方、お子さんの成長はどう感じますか??? 旦那が私が子供に怒ることを嫌がります。 知らないお母さんが大声で子供たちに「そんなとこで喧嘩すんな!!!!なにやってんだ!!」って怒ってるのを…
都会から離れるか、離れないか悩んでいます。 できるだけ多くのアドバイスがほしいです。 夫婦共に生まれも育ちも都内です。 休日はお台場や原宿など家族といろいろなところに出掛けたり、人間関係や周りの環境も含めて…
片親家庭で育ったかたで、もう片方の親と会っていない連絡もなかったというかたいますか? だいたい何才くらいで、別れた片親の美化された思い出から、現実を知り理解できるようになりましたか? 上の子が小2の冬に離婚…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
か
つわりが酷く、悪い方に考えてしまいます…
☺︎♡
悪阻辛いですよね💦
妊婦も産後も精神的に不安定になりますし、色んなこと考えちゃうの分かります😱日記をつけてみたり、上のお子さんとこれから生まれてくる子の楽しみ方を考えてみてはどうですか^ ^?
でも自分は自分‼︎他人がどう思おうと、自分達が幸せと思えたらそれでいいと思います🤗✨