
妊娠中の食生活について、炭酸やカフェイン、刺激物、油っぽいもの、お菓子を避けています。つわりがあるため油っぽいものは控え、出産まで我慢しようと考えています。
妊娠発覚したんですけど食生活について質問です。皆さんどこまで我慢してますか?
私は炭酸、カフェイン、刺激物、油っぽいもの、お菓子(甘いもの)です。
なので常にご飯は豆腐、素麺などのヘルシーなものだけです。つわりもあるので油っぽいものは控えれていますがつわり治まると食べれるようになるから出産まで控えようと思っています。とりあえず私はダメだと言われるものは全て食べない、飲まない状態です。
- まな(4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

かばこ
カフェイン、生物(寿司や生ハムなど)は避けましたが、それ以外は食べてました!

まりぶ(23)
カフェインは控えめにして生肉(ローストビーフなど)以外は食べてました!
-
まな
そうなんですね!体重は最終的にどのくらい増えましたか?
- 6月9日
-
まりぶ(23)
6キロくらい増えましたよ😊
- 6月9日
-
まな
私は6.7キロ1人目で増えたので反省して今回は厳しく制限してます(・∀・;)
- 6月9日

おかん
お寿司も食べたしコーヒーは1日1杯と決めて飲んでるし、つわりで甘いものしか受け付けてない期間があったのでそのへんはひたすら甘いもの食べてました、、笑
辛いものなんて‥食べすぎなければ大丈夫だろうと思っております。。笑 炭酸もダメなんですね😅
-
まな
色々自由に食事されてたんですね!私は1人目の際に油っぽいものやカフェインあまり気にしてなかったこともあり今回は厳しく制限してます。
炭酸でも砂糖の多いものは制限してます!1人目の子で体重はどのくらい増えましたか?- 6月9日
-
まな
1人目の子がずっと未熟児じゃないかと言われていて無事未熟児ではなかったのですが心配なので今回は色々慎重になっちゃってます…^ ^;
- 6月9日
-
おかん
臨月入ってえらいことになりました 笑 15は増えました 笑
つわりが終わったら体重には気をつける、、と思っております…🤣笑- 6月9日
-
まな
15ですか。増えやすい方いましもんね。大変ですよね。私は1人目で6.7キロだったから今回もそのくらいがいいなーと思ってます。
- 6月9日
-
まな
今は食べれるけどヘルシーなもののみです(笑)また子供の頭が引っかかるなどは嫌なので(笑)
- 6月9日

ほむら
リステリア菌が心配されるもの(生ハム、ナチュラルチーズ、よく洗ってない生野菜など)は全く食べません。
ある程度制限してるのは、水銀が多く含まれる魚、カフェイン、ビタミンAを多く含む食材などでしょうか。
つわりで食欲がないので、食べれるものを食べてるので、極端な制限はしてません。
-
まな
そうなんですね!
- 6月9日

ぺこちゃん
カフェイン、生肉くらいですかね😅
-
まな
そのくらいが1番気が楽ですかね??
体重どのくらい増えましたか?私は1人目で6.7キロ増えて子供の頭が引っかかる事件が起きたので今回はあまり増やせないなと思ってます。- 6月9日
-
まな
旦那には色々食べた方がいいと言われるけど低身長だし、体重増やしすぎて難産になるのも怖いです( 。 ・-・ 。 ` )
- 6月9日
-
ぺこちゃん
1人目は5㌔、2人目は6㌔です😊
悪阻で10㌔痩せたのもあると思いますが😅- 6月9日
-
まな
つわりで10キロも減るなんて相当酷いつわりだったんですね…:( ;´꒳`;):私は比較的軽いつわりで食べれるからこそ増やしたくないってなってます。また切迫早産とかなったら怖いとか色々考えすぎなんでしょうけど難しいですね。
- 6月9日

えるさちゃん🍊
紅茶が好きなので紅茶は1日1杯まで、生物も食べ過ぎないくらいしか気をつけてませんでした😂
あんまり気をつけてなかったです😂
-
まな
私は逆にかなり制限してます(笑)お茶飲むと気持ち悪くなるんですけど我慢して飲んでます(笑)
体重どのくらい増えましたか?私は1人目で6.7キロ増えて今回はあまり増えないようにしようと思ってます。切迫早産とか頭が引っかかるなど色々あったので増やしすぎたんだと思ってます:( ;´꒳`;):- 6月9日
-
えるさちゃん🍊
1人目もいまも10キロ増です😂
切迫とかもなかったし頭引っかかるとかも特になかったです😂- 6月9日
-
まな
体質ですかね????(゜Д゜)!!
- 6月9日

ゆう
すべて毎回ではないので食べてました。
コーヒーは飲めないので飲んでないです。

たま(26)
若干のカフェインおさえ、生ものは気をつけあとはたべます。
体重増え過ぎの時は豆腐やらお腹にたまるもの重視でたべてました。
まな
その際は体重どのくらい増えましたか?私は1人目で6.7で抑えていたのでそれぐらいを目安に今はかなり制限してます
かばこ
9kgです!産後一年くらいで元の体重に戻りました。体型は戻らないので毎日筋トレしてます😂💦