
夫と別居中で、2歳の娘と二人暮らしです。食事メニューが偏ってきており、娘が生野菜を食べられないため、野菜不足が気になります。今日の食事内容に合う副菜のアドバイスをいただけますか。
現在、夫と別居中で子供達と3人で暮らしています。2歳の娘と私が食べるだけなので、だんだんとメニューが偏ってきてしまったように思います。今日の食事内容を載せますので、こういう副菜足すといいよなどアドバイス貰えると嬉しいです😌娘が生野菜が食べられず、野菜不足が気になります。
朝 パン、ヨーグルト、前日の残りのきんぴら
昼 塩焼きそば(小松菜、にんじん、ちくわ)、チキンナゲット
夜 納豆ご飯、サバの煮付け、卵焼き
- みさ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママり🔰
野菜スープがあると栄養バランス取りやすいしいいと思いますよ😊

ねたろーママ
汁物を毎度足すと便秘予防、水分補給になっていいかなーと思います😄
例えば下のお子さん用に人参玉ねぎを柔らかく煮て冷凍ストック、朝それをチンして牛乳入れてコンソメで味を整えてミルクスープ🎶
大根としめじとワカメのお味噌汁を夜にプラス、大根は取り分けて離乳食に活用🎶
こんな感じですかね😊
-
みさ
取り分けの提案までありがたいです🙏
- 6月10日

おかん
汁物ですかね🤔?
具沢山味噌汁とかあればもうそれでカバーできますw
うちはよく納豆にめかぶ混ぜてます 笑笑
-
みさ
ありがとうございます!めかぶ食べさせたことなかったです。あげてみます😌
- 6月10日
みさ
ありがとうございます😊早速、作ってみます!