
コメント

ナツ花
お風呂いやいや、こまりますよね(T_T)
次男も一時期ありました!
バスボール作りするのはどうでしょう??
検索するとすぐでてきます😃
簡単にできるし、安全ですし🎵
バスボール作る→これ、つかってみようか!でお風呂へ
という流れ、今もよくしてます😃
あとは、お風呂専用の特別なおもちゃを購入する
お風呂ポイントカードをつくって、ごっこ遊び感覚ではいる
なんかもしました!

かんかんママ
うちは、YouTubeで釣ってましたよ😅
ジップロックにスマホを入れて蓋の上に置いてました😊
-
🐼💜
YouTube万能ですよね!
そうなんですね!!- 6月9日
-
かんかんママ
試しにやってみて下さい😊
困った時の神頼みならぬYouTube頼みです😅- 6月9日
-
🐼💜
やってみます!
わかります!YouTube頼みになりますよね😅- 6月9日

まる
ごめんなさい、回答ではないのですが本当にうちの子と同じで共感してついコメントしてしまいました🙇♀️
娘も最近イヤイヤ期に入ったようで…先週まではお風呂大好きでおもちゃで遊んだりしてたのに、ここ数日でお風呂は特にイヤ!!!!になって困ってます…😭
お風呂場に行くだけでギャン泣き、服脱ぐのもギャン泣き、床に下ろすのもギャン泣き、抱っこするのもギャン泣き、体や頭を洗うのなんて本当に虐待しているかのような泣き方をされます😢
なにをどうしたらいいのか、嬉しい成長の証なので見守るしかないのはわかっているんですが、途方に暮れてしまいますよね😅
というか、わたしの愚痴になってしまってごめんなさい🙇♀️
-
🐼💜
同じ月齢ですし運命感じますね😏😏笑
わかりますわかります!
ほんとある日突然嫌がりますよね。
正しく同じです!!
いやーって言って泣きわめきますよね😢
見守るしかないけど親はほんとに
途方に暮れるし終わりが見えないから疲れ果てますよね。
イヤイヤ期過ぎたら少しは楽になるかなって思ってますけど😅
全然ウェルカムです( *´꒳`*)- 6月9日
🐼💜
困ります!一時期あったんですね!
なるほど!
シャワーの場合はどうしたらいいと思いますかー?
ナツ花
うち、ほとんどシャワーですよー😃
バスボールは、洗面器でしてました!
🐼💜
あ、そうなんですね!!!
バスボールぜひやって見ます!