
3歳児のボタン練習に興味を持たせる方法について相談です。息子がボタンに全く興味を示さず、練習が難しい状況で悩んでいます。他の子供と比べて落ち込んでしまうこともあり、どうすれば良いか悩んでいます。今後のアドバイスを求めています。
3歳児のボタン練習、、、どうしたら興味を持ってくれるのでしょうか?
今月で3歳4ヶ月になる息子ですが、全くボタンに興味を持ってくれずボタン練習が出来ません。
通っている園の先生からも「家でも練習してください」と言われてますが、
練習したくとも、教えようとするのを本人が嫌がり全く聞く耳を持ってくれず😥
ボタンを見ようともしません。
フェルトにボタンが付いたおもちゃや、制服のボタンをあとは引っ張るだけの状態まで手伝っても嫌がって最終的には泣き出して練習どころではなくなります。
なんだかとても疲れました。。
園生活も2年目なのに未だに朝泣き叫んで登園拒否するし、なんでうちの子だけこんななんだろうと、
だめだと分かっていても周りと比べて落ち込んでしまいます😔
ようやくボタン付きのパジャマを今日試せそうなので練習がてら着せようと思ってますが多分拒否するんだろうなぁ😭
似たような経験のある方などいらっしゃいますか、、、?
どうすれば良いのでしょうか。。
- おそば(3歳0ヶ月, 8歳)

ママリ
興味ない時は何してもやりませんよね、、
うちはトイトレがそんな感じです。
逆にボタンはどこで興味が湧いたのか勝手にやるようになってました。
お母さんのやることをマネっこしたりしませんか?
うちは私もパジャマでボタンをかけたりしてたので、マネっこもしてました。
ちなみに登園時の泣き叫びも一緒です😭うちは3年目でも泣いてますよ!笑
大丈夫です🙆♀️いつかは出来るようになるのであんまり悩まずいきましょう😂

のい
こんにちは☆私は3歳4ヶ月になった息子のママです(^^)
うちの子は今年4月に転園したのですが、毎朝泣いて、行きたくない!ママとずっとお家にいたい!と言います。コロナで登園自粛しており、6月から始まったようなものなので余計だと思うのですが、登園拒否されると大変ですよね…(>人<;)
ボタンは最初に興味を持ったのはこどもちゃれんじのしまじろうの妹のはなちゃんのお世話セットでした!はなちゃんのぬいぐるみがあって、大きめのボタンが付いているお洋服を着させてあげられるのですが、それをやるのが楽しかったようで、自分の服のボタンもするようになりましたよ(o^^o)

おそば
皆さんありがとうございました😊
まとめてのお返事ですみません💦
あれから夫に手伝ってもらいながらやったら出来たのが自信に繋がったようで、最近はボタン付きのパジャマを喜んで着るようになりました😊
まだ一人では出来ないながらもやろうとする姿勢が見られ一歩前進したような気がします。
質問した時はかなり気持ちが落ち込んでいて、今考えるとそんなに深い悩みでもなかったな🤔と思ったりもしています(笑)
皆さんの励ましの言葉にとても救われました。
ありがとうございました😊
コメント