※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
妊娠・出産

口唇裂と診断された妊婦が転院を検討中。口蓋裂も可能性あり。総合病院への転院を考えている。口唇裂で転院経験のある方の病院や理由を知りたい。

妊娠25週、口唇裂と検診で診断され、転院するか迷っています。
現在は名古屋市守山区にあるフォレストベルに通っています。口唇裂でも出産は可能だと言われましたが、生まれた後に哺乳ができなかったりした場合は赤ちゃんだけ転院することもあると言われました。
生まれてからでないと口蓋裂もあるかはわかりませんが、あった場合、赤ちゃんだけ転院するなら最初から対応できる総合病院に転院した方がいいのかな?と考えています。

愛知で口唇裂と診断されて妊娠中に総合病院へ転院された方、どこの病院に転院されましたか?
また、その病院を選んだ理由なども教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします🙇

コメント

たろさん

他県になりますが、姉が妊娠中に口唇裂見つかって転院しました。

もともと総合周産期を担ってる県の総合病院にかかってておりNICUがあったためそこで出産しても問題はなかったんですが、大学病院の方が専門の口腔外科があり、出産後の治療は大学病院になると説明がありそちらでの出産をすすめ妊娠中に転院しました!

大学病院だと口唇裂の手術後も言語聴覚士のフォローがあったり歯列矯正とかもフォローしてもらえるかと思います!
あと個人的には産後は2週間健診とか1か月健診があるので、出産した病院と治療の病院が異なると受診する回数が増えて大変かな?と思います💦

そしてもしも赤ちゃんだけ転院したときは産後すぐに会いに行けないのが寂しいかなぁと思いました😭

  • たろさん

    たろさん

    愛知学院大学歯学部附属病院は分娩取り扱ってないようですが専門的で信頼できそうですね!

    • 6月9日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    手術するなら愛知学院大学歯学部附属病院は人気みたいなのでいいかなと思っていたんですが、分娩取り扱ってないんです…
    分娩取り扱ってる産婦人科もある総合病院や他の大学病院って考えたんですが、そこで産んだらその後の治療もその病院で行うことになるのかな?とか…

    • 6月9日
  • たろさん

    たろさん

    分娩取り扱ってる総合病院で出産後にNICUに入ったとしてもミルクとか飲めて体重が増えれば退院し、治療は愛知学院大学の方ですることもできると思います!

    セカンドオピニオンみたいな形で出産前に愛知学院大学歯学部附属病院のほうを受診して今後の流れを確認するのもひとつかもしれないです!
    きっと沢山の症例を扱っていると思うので色々アドバイスがもらえるかと思います🙆🏻‍♀️

    姉も転院する前に一度大学の方で話を聞いた上で転院すること決めていたので🧐

    • 6月9日
メルヘンな猫

愛知県住みです。
私の友達が口唇口蓋裂で子供が産まれました。
手で隠してて生まれるまでわからなかったそうです。

産まれてから救急車で子供だけ総合病院に運ばれたそうです。

度合いによりますが、口唇口蓋裂の子は専用の治具がないとミルクも飲めませんし、お医者さんと相談するのも手かもしれませんね。

お友達はそのあと落ち着いたあと愛知学院大学歯学部附属病院に通院しています。

ちなみに私も口蓋裂で愛知学院大学歯学部附属病院に通院していました。
東三河住みです。

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    産まれる前にわかっているので、総合病院への転院を考え出しました。
    口唇裂だけなら哺乳に問題ない子もいるみたいですが、産まれてみないと口蓋裂もあるかはわからないので…
    あった時に子供だけ総合病院にいってしまうのは、やるせない気持ちになりそうなので…

    愛知学院大学の口唇口蓋裂センターがどんな感じか教えてもらえたら嬉しいです🙇

    • 6月10日
  • メルヘンな猫

    メルヘンな猫

    ホント産まれてみないとわからないですよね。

    私の場合だと病院に通ってたのは20年も前の事なので参考になるかは分かりませんが、予約をしてても待ち時間は長いです、、、。


    ちなみに先生方は沢山症例を見てるベテランの先生方なので安心して良いですよ!

    友達の子は口唇口蓋裂にアトピーに喘息と色々あるけど、今元気に保育園に通っていますよー!

    • 6月10日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    産まれてくるまで心配がつきないです。

    車で行くことになると思うので、駐車場混んでそうだなと思ってます。

    転院先の病院をもう少し探したいと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月11日
蒼★夏♡彩♥晴☆

他県ですが、長男が28週の時に口唇裂が発覚し、個人のクリニックから県立こども病院を紹介されました。
どちらの病院の先生からもどこで産んでもいいと言われましたが、やはり口唇裂で口蓋裂もあると特殊な哺乳瓶が必要だったり、哺乳ができず経管栄養になったりすることもあるので、県立こども病院に転院しました。
結果早産だった上に色々とあってNICUに入ったので、転院して良かったです。
ちなみにうちは個人の病院だと、出産→総合病院搬送→県立こども病院搬送になる可能性が大きいと言われていました。地元の総合病院に口唇口蓋裂専門の形成外科が無いため、結局総合病院のNICUに入ったら、そこから県立こども病院のNICUに移ることになるし、手術もそこになると言われ、そちらで手術でした。

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    今通っている病院では特殊な哺乳瓶はあるみたいでそれで飲めれば問題ないみたいですが、それでも飲めないと生命維持のため大きな小児科のあるところに転院になるといわれました。

    やっぱり、産まれてすぐの子供とはなれるのは辛いですし、何もできないことがストレスになりそうです。

    愛知は口唇口蓋裂センターのある愛知学院大学には産科がなく、他の総合病院で出産して退院後、愛知学院大学にお世話になるかたちになるのかな?と思います。

    口唇口蓋裂センターが他にもあるのかはまだ調べきれてないんですが…

    • 6月11日