※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
子育て・グッズ

保育園に通い始めて2ヶ月で風邪や腸炎で月1回ほど休んでいます。この頻度は1年間続けるべきか相談中です。

保育園に通いだして
どれくらいまでは頻繁に
風邪をもらってきていましたか?
またその間は仕事は休んでいましたか?

生後6ヶ月
保育園に通いだして2ヶ月
(コロナで自粛があったため実際は1ヶ月ほど)
すでに熱で1週間ほど休み
昨日からは腸炎で休みはじめています。
なので月1回は菌をもらい、3.4日ほど
休んでいます。

皆さんはどうですか?
この頻繁さは1年ほどみといたほうがいいでしょうか?

コメント

いぬがお

1年くらいは毎月何かありました。復帰した次の日に会社についた瞬間、電話きたときは泣きそうになりました。(笑)
1歳のときから入れて、1年後くらいからは年に数回、いまでは1、2回くらいになった気がします。最初は辛抱するしかないですよね。

  • 愛

    やっぱり1年くらいは毎月のようにある、と思っておいたほうがいいんですね😭いまちょうど求職中なので正規雇用よりは1年ほどは融通の効くパートの方がいいのかな、と考えはじめています。会社についた瞬間のお迎えコールは辛いですよね🤭🤭
    回答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月9日
🧸 (26)

うちは最初は好調だったのですが、夏すぎて色んな流行りものが流行り始める9月からガタガタでした💔
ただ上の子は基本熱出さずの子ですが、、下は流行りものは全てお持ち帰りしてきます😖💦その子によると思いますよ…

  • 愛

    そうなんですね。。生後3ヶ月で保育園いれたので、いろいろ持って帰ってきます🤭🤭早く慣れて免疫ついてくれたらいいのですが。

    • 6月9日