※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いていて原因が分からない場合、お腹が空いている可能性やオムツが濡れている可能性が考えられます。抱っこすると一時的に泣きやむこともありますが、すぐに泣き出すこともあります。おひなまきをしても泣く場合もあります。安全な状態で泣かせることは問題ありません。

生後23日目です。赤ちゃんがなんで泣いてるのかわかりません。新生児は理由なく泣きますか?
おなかがすいている、おなかいっぱいではないと思います。
オムツも綺麗です。適切な温度にしています。
抱っこしたら一瞬泣きやみますがすぐ泣き出します😞
おひなまきにしても泣きます。
もう寝転ばして泣かせててもいいですか😭

コメント

あみ

理由もなく泣くと思います💧
ずっと抱っこも疲れますし
少しくらいなら泣かせてても大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

むしろ理由なく泣くことばっかりじゃないですか?😂
ちょっとくらい泣かせても仕方ないです😂😂

はじめてのママリ🔰

魔の3週目なんでしょうね。ママが疲れてるなら安全なところに寝かせて泣かせててもいいですよ。泣いてると心休まないかもしれませんが、少し休憩してくださいね。

はじめてのママリ🔰

まとめてお返事すみません💦
そうですよね。理由なく泣きますよね😨
この前母乳外来の助産師さんにポロっと赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんねって言ったら
真顔で何を言ってるんですかお母さん!!赤ちゃんは寝るのが仕事です!泣いてるってことはなにか不快な事があるからなんです!!って言われて😂
毎日あれでもないこれでもない…と悩んでいましたが何しても駄目な時は駄目ですよね🥺
たまには泣かせておきます…
ありがとうございました💕