※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が噛み癖が治らず、手をあげてしまった後悔と不安があります。噛み癖をやめさせる方法を知りたいです。

1歳3ヶ月の息子がずっと噛み癖が治りません( ; ; )

前歯上下4本ずつ生えていて後はまだ生えていません。
痒いのかなんなのか、、、

先程お尻を思い切り噛まれ、ついお尻ぺんぺんしちゃいました( ; ; )はじめて、、、

その後はお尻ぺんぺんされた腹いせなのか、こっちを見ながら毛布やらなんやらをめちゃくちゃ噛んでました笑

息子に手をあげてしまったことの後悔と、噛み癖に対する不安があります、、、

どうしたら噛み癖をやめさせることが出来るのでしょうか( ; ; )

コメント

まま

私の子も抱っこしてると肩噛んできます

毎回痛いよ痛いよと怒ってます

そしたらつい最近マシになってきて噛んできそうな時はすぐ噛まないよって怒ってます😅😅

  • えみ

    えみ

    根気強くこらって怒っていくしかないんですかね(´;ω;`)

    低い大きめの声で怒っても笑われてしまって(´;ω;`)
    お尻ペンペンはもうしたくないですし、、、
    難しいです(´;ω;`)

    • 6月9日
まいまい

前触れなく噛む時と眠い時やかまって欲しい時に噛む時があります。
初めてガブっとしっかり噛まれた時、真顔でめっ!!と大きな声で怒ったので、怒られると思っているのか、それ以降甘噛みになりました。それでも痛い😅
最近は痛いよ!と怒っても愛想笑いでごまかして逃げるようになったのでどうしたものかと😓
因みに夫には噛みません😂

  • えみ

    えみ

    甘噛み羨ましいです(´;ω;`)
    甘えてるんでしょうけど痛いですよね( ; ; )

    低い大きめの声で言っても笑うんですよね(T . T)
    でももうお尻ぺんぺんはしたくないですし_| ̄|○
    難しい(´;ω;`)

    • 6月9日