
初診で胎嚢が1つ確認されたが、もう1つの黒い丸について不安。先生は双子ではなく血の塊との見解。2週間後に再検査予定。経験者のアドバイスを求めています。
胎嚢がふたつ?それとも血の塊でしょうか。
先日検査薬で妊娠がわかり、本日はじめて通院してきました。
現在5週相当とのことで無事ひとつ胎嚢が確認できたのですが、子宮内にもうひとつ小さな黒い丸があります。
(写真の大きな黒丸の左下あたりです)
先生いわく、(エコーの角度によっては)結構距離があるので恐らく双子ではなく血の塊?だと思う。でもどちらも子宮内にあるから断定はできない…2週間後の心拍確認の際にまた診てみましょう。とのことでした。
小さいのは小さいですが、わりとくっきりと写っていました。
胎嚢がひとつ確認できたことはとても安心ですが、またひとつ不安の種ができてしまいました。血の塊ならばそれはそれで何か悪さをしないか心配です😢
同じような初期エコーだった方、経験お聞かせ頂けると幸いです。
- マテ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

M
次男は妊娠初期二卵性双生児でした!
こんだけ大きさに差があったら、双子の可能性は極めて低いと思います。
またうちも双子で差が多少ありましたが、一つは育ちませんでした。小さい方はだめになりました。
妊娠初期に子宮に血があることは珍しいことではないので、先生の指示まちでいいかと思いますよ!
マテ
ご回答ありがとうございます!ご経験お聞かせ頂き参考になりました。やはり大きさに差があると双子ではない可能性が高いですかね。
血の塊があることも珍しくないと聞き安心しました。
次の検診を待ちたいと思います。
M
排卵日が全く違う日に二度あるってことは、生物学的にありえないですよね…
時々同時に複数排卵がおこることはありますが、それでも2つ受精するのはかなりの確率ですからね、
受精後に多少のズレはあって、卵子の寿命は1日なので大きなズレがあることはありえないと思います。
なので双子ではないと思います
マテ
そうですよね。調べたらほんとに稀なケースで排卵がズレて2回起こることも有るとネットで見かけましたが、多分世界的にみて1年に数例…とかそんなレベルでしょうね💦
どちらかというと血の塊が悪さしないかなということが不安だったので、よくあることと分かって良かったです☺ありがとうございました!