
7ヶ月の息子の離乳食について質問です。クリアした食材が少なく、モグモグ期への移行を考えています。①舌で潰せる固さは大丈夫でしょうか?②初めての食材は裏ごししてペースト状にした方がいいですか?③2回食のメニューについて教えてください。
離乳食について質問させてください🙇♀️
7ヶ月の息子ですが、離乳食開始が6ヶ月になってからなのでクリアした食材が少ないです。
7ヶ月も半ばになってきたし、そろそろモグモグ期へ移行していった方がいいかなと思っています。
①クリアした食材は舌で潰せる固さにしても大丈夫でしょうか?
②初めてあげる食材はゴックン期の頃のように裏ごししてペースト状にした方がいいですか?
③先週から2回食にしているのですが、2回目のご飯に何をあげていいのか分からずお粥のみです。2回食のメニュー教えてください💦
よろしくお願いします😭
- ちゃむ子(5歳5ヶ月)
コメント

narumi
①大丈夫ですよ🙆♀️🌟中期の初めの頃は細かくみじん切りにしてあげてました!
②私は初めての食材でもクリアした食材と同じようにしてました☺
③1回目はお粥、2回目はそうめんやうどんにしてました😊和光堂から赤ちゃん用のものが出てるのでそれを使ってました✨

もち
①大丈夫です!私も今モグモグ期移行中で新しいストックを柔らかく茹でてみじん切りしたものにしました🥕
②初めての食材でもペーストではなくみじん切りで大丈夫だと思います☺️
③2回目はアイハーブで買えるライスシリアルをあげてます🥣手作りの離乳食と母乳では鉄分が不足してしまうそうなのでライスシリアルで補ってます🍙2回で1日分の鉄分を補えるそうです✨献立考えるの大変ですよね💦
-
ちゃむ子
回答ありがとうございます🙇♀️
ライスシリアル初めて聞きました!
参考にさせてもらいますね☺️- 6月10日
ちゃむ子
回答ありがとうございます🙇♀️
参考にさせて頂きます😭