
コメント

はじめてのママリ🔰
社保だと2万ぐらい引かれるので、パートで2万引かれるのは痛いですよ😂
何のために働いてるかわなんなくなります笑
ご主人が国保なら国保で十分かと!

ままコ
自営ではないのですが、旦那が以前国保でした。
将来の事も考えると二人とも国保だと怖い(老後の貯蓄もまともに出来ない)ので私は、フルタイムパートで社会保険入ってます!!
はじめてのママリ🔰
社保だと2万ぐらい引かれるので、パートで2万引かれるのは痛いですよ😂
何のために働いてるかわなんなくなります笑
ご主人が国保なら国保で十分かと!
ままコ
自営ではないのですが、旦那が以前国保でした。
将来の事も考えると二人とも国保だと怖い(老後の貯蓄もまともに出来ない)ので私は、フルタイムパートで社会保険入ってます!!
「お金・保険」に関する質問
ママリでスマホ代4000円前後、 夫婦で1万円以下の人をよく見ますが どこのなんのプランですか? 今SoftBankで1台13000円くらいで高いので 格安SIMに乗り換えようと思い 楽天、ワイモバイルなどを検討しましたが どのみ…
子どもが障害児になったとして、今発生してる住民税はなくなったりするのでしょうか? シングルで今年6月から月1000円ほどの住民税になってます 今年3月に離婚して離婚前の2月まで扶養内の月8.8万ほどでした 正直子ども…
お金についてご相談です みなさんは月々どのような内訳でお金を払っていますか? 旦那さんと自分の支払いの割合でもかまいません。 私は春で退職し現在無職なのですが、食費、水道、電気、日用品、NHKは私が出しています…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今私自身国保で年金やら保険料やら払ってるので、私の収入分のもろもろの額がプラスされて世帯で請求がくる感じですかね?🙃
扶養内というものがないので、稼げるなら稼げるだけ!がやはり良いですか?☺️
はじめてのママリ🔰
そうですね!
稼げるなら稼げるだけの方が、縛りがなくて良いですよ😊
子供たちが熱出たら仕事に出れないし、出れる時は沢山稼ぐが都合いいですね!