
2歳の息子が夜にかゆがり、布おむつを検討中。布おむつについてアドバイスを求めています。
布おむつについてです。
2歳の息子が夜に寝る時に限り、服のタグや紙おむつのギャザーをかゆがるようになりました。
肌は荒れておらず、多分入眠時に特に汗をかく子だからだと思います。
日中はそうでもないんですが、眠くなると気になるようです💦
夜中にも頻繁に背中や腰あたりをかいてほしいとリクエストされるので、私も寝不足で困っています…。
トイレトレーニングはもう意思疎通がしっかりとれるようになってから効率的にやりたいので、まだオムツの予定なんですが、今から夜だけ布おむつとかどうでしょうか??
むしろトイトレにも今後活かせる?と思ったりしています。
全く布おむつの知識が無いので、これから情報収集したいのですが、そもそもタグとかも気になるようなのに、有効な手段だと思いますか!?
むしろおしっこの感覚が気になって寝れないですかね…。
それとも、生理のときみたいに、お兄さんパンツにしてしまって、吸水ライナーをしくとか🤔
どなたかアドバイス頂けないでしょうか😣
- パパリ
コメント

退会ユーザー
布おむつ経験者です😊
布おむつで夜を越すのはさらに寝不足になると思いますよ😅💦
夜中も替えないといけないですからね…💦
私ならトレパンに夜用の吸水ライナーを敷きますかね🤔
パパリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
トレパンに吸水ライナーですか!
なるほど😳
トイトレにも使えるしいいかもですね。
布オムツの外カバーと吸水ライナーだとイマイチでしょうか!?
ライナーがちゃんと貼り付いてくれそうなのと、万が一の失敗に漏れなさそうなのと🤔
逆にライナーが無いところが蒸れて不快ですかね😣
退会ユーザー
布おむつカバーは中が撥水加工になっていて、肌触りがよくありません😭💦
敏感な子だと痒がったりピタピタくっつくので嫌がったりしますね😭💦
それをするなら、トレパンに吸水ライナーとおねしょシーツという組み合わせが一番いいと思います🤗
パパリ
そうなんですね!!!
布おむつ知らないので危うく買うところでした😂
トレパンならこれからも使えそうですしね😆
早速見に行ってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️