
コメント

なーぽん
今は学資保険の利率がかなり低いですよね😱
学資保険用に旦那の生命保険を掛けてます!
でも学資保険用にしてるので高校卒業時に受け取りできるように設定してもらいました🥺
こちらの方が利率が高く、たまるのでオススメです😊

はーちゃん
グッドアンサー後なんですが私も生命保険にしました!
ちなみに、私名義です。
女性の方が平均寿命が長いので旦那さんでかけるより奥さんの方が保険料抑えられるみたいですよ😊👌🏻
なーぽん
今は学資保険の利率がかなり低いですよね😱
学資保険用に旦那の生命保険を掛けてます!
でも学資保険用にしてるので高校卒業時に受け取りできるように設定してもらいました🥺
こちらの方が利率が高く、たまるのでオススメです😊
はーちゃん
グッドアンサー後なんですが私も生命保険にしました!
ちなみに、私名義です。
女性の方が平均寿命が長いので旦那さんでかけるより奥さんの方が保険料抑えられるみたいですよ😊👌🏻
「学資保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ひよこ🐤
なるほどです!!勉強になります!旦那の生命保険2つかけてるので見直してみます🙇💕
なーぽん
デメリットとしては、子供名義の契約では無いのでお子さんに何かあった場合(病気や入院、万が一のことがあった場合)特に保証はないので、気になるようでしたらCOOPの安い保険をお子様名義でかけるとかですかね😆
合間に受け取れるのは学資保険のイメージです😱
なーぽん
ほけんの窓口に行ったら色々な会社比較して教えて貰えますよ🥺
ひよこ🐤
旦那と話し合ってどちらにするか決めてみます!ありがとうございます( > < )
ほけんの窓口に行く時間が今なくて旦那に行かせます😂😂