※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるにゃん
子育て・グッズ

寝る時の服装とクーラー温度について相談です。27度でノースリーブの肌着に半袖シャツとズボンで寝ているが、寝汗をかく。クーラーをつけ始めたが電気代が心配。皆様の状況を教えてください。

この時期の寝る時の服装、クーラー温度について。
今8ヶ月の男の子なのですが
クーラー温度は27度に設定し、ノースリーブの肌着に半袖シャツとズボンをはいておくるみの様なうすいのを布団としてかけていても寝汗をかいています。
なので、これでは暑かったのかな?と心配になるので皆様の現在の状況を教えてくださると嬉しいです。
ちなみにクーラーは一昨日からつけ始めました。
網戸にするか、クーラーにするかで悩んでクーラーの方が確実に温度設定ができるかなと思ってクーラーを選んだのですが、電気代が…笑笑
その辺りも詳しくよろしくお願いします!!

コメント

ままり

寝る1時間前に26度で冷房をかけておいて、息子が寝る時に消してます!
同じくノースリーブの肌着に半袖のパジャマですが、日によっては朝起きた時に後頭部がしっとりして汗かいてます😅
クーラーはつけたり消したりするより自動でつけっぱなしの方が電気代が安いようなのでもう少し暑くなったらつけっぱなしにする予定です!
電気代怖いですが、汗だくで夜中寝苦しくて起きたり、脱水になっても怖いので仕方ないかなと思ってます😂

  • はるにゃん

    はるにゃん

    コメントありがとうございます!
    詳しい説明にすごく参考になりました!!
    確かに寝る前にしっかりお部屋をちょうどいい温度にするの良さそうですね!!

    脱水とかも怖いですよね…
    なかなか難しい…
    けれど、とても参考になりました!ありがとうございました!

    • 6月8日