
コメント

ゆてぃ
おつかれさまです!
辛い気持ちわかります😢
いつ寝たっけ?って思いますよね笑
私はつい最近までですが、娘が産まれてからずっと2年以上そんな毎日でした😭😭
昼寝もしないし夜も何十回も起こされて寝れなかったです😫
でもなんとか生きてますよー🤣
励みにならなくてごめんなさい🙏
でも気持ちは本当によくわかるので‼️頑張ってー✊🏻

ゆてぃ
睡眠不足は本当に気持ちに余裕なくなるし、誰かに話しても解決しないから孤独な戦いですよね…
同じ境遇の人と気持ちを分かち合うだけでも少し楽になるんだから愚痴りましょ😊
-
®️ママリ
ありがとうございます( ; ; )子供の事はめちゃくちゃ可愛くて大好きなんですが、夜中に警報機のように泣かれると辛くて💦 でも今だけと思って頑張ります😭!!
- 6月9日

ママリ
家事なんて全部全部やらなくても死にません。子供が寝てる時に一緒に寝てました。旦那には冷凍食品でも食べさせるか、なんか買ってきてもらいましょう。がんばりすぎないて、手を抜くことが大事ですよ。
-
®️ママリ
そうですよね!レトルトや惣菜上手く使って自分が休む事優先させても良いですよね😭
ついつい完璧にしなきゃと思ってしまって💧 ありがとうございます!気持ちがラクになりました( ; ; )✨- 6月9日

ままり
本当に寝ない子、夜泣き激しい子を育てたことがない人にはわからない苦労ですよね。
うちも上がそんな感じでもうすぐ4歳になりますがまだたまに夜泣きします。3歳過ぎから頻度は減りました!
昼寝したとしても5分〜30分しか寝なくて大変だったなぁ、、。
私は1人目の時も2人目の時も(2人目はダブル夜泣きに授乳とミルク、合わない昼寝時間で寝る時間なさすぎて吐き気とめまいがしてた)休める時に休み、旦那の休みには昼寝させてもらっていました!
家事は自分と子どものご飯のみ。あとは旦那が帰ってきてからとかできる時にしかしていません!ぼちぼちやっていきましょう😭
寝ない子を育てたことがない人にはわからないですから😭お疲れ様です😭
-
®️ママリ
ありがとうございます!( ; ; )声もすごく大きくて頭に響きます😭ダブル夜泣きは想像するだけでもぞっとします、、😱 そうですよね…お昼寝も同時にしてくれるとは限らないですしね💦そんなの夜泣きとは言わないって言われて夜泣きの定義があるんだ、夜泣きじゃないのに弱音吐いたら怒られるんだって思いました😭💦
- 6月9日

ななみ
睡眠不足は本当に辛いしストレスになりますよね💦
家事を完璧にしようと思わないで、睡眠優先でいいんですよ☺
なんだったらご飯はレトルトでもお惣菜でもいいんです💡
旦那さんがお休みの時には少し甘えて数時間でも1人でお昼寝させてもらうとだいぶ違います😊
1人で全部しようと思わないで、辛い!助けて欲しい!ゆっくり寝たいの!
言っていいんですよ。
-
®️ママリ
ありがとうございます😭レトルト、お惣菜上手く活用していきます! つい品数多くとか、凝ったもの作らないと、、って思ってしまってました💦 明日から自分の体も優先させます😭✨
- 6月9日

ahaha
辛い〜😭😭😭😭
お疲れ様です😭😭
他の方もおっしゃってますが、今は家事よりご自身の体と心を少しでも休めることを優先してください😫
子供が寝てる時間=自分も休む時間です!!!!🥺
-
®️ママリ
ありがとうございます( ; ; )黄昏も凄くて午後は何も出来ないこともあって、つい子供が寝る午前中に全部終わらせないと!!って思って家中動き回ってました💦
上手くレトルトとか使って休む時間取らないとですね😭- 6月9日

あね
毎日お疲れ様です😭
睡眠不足って本当に辛いですよね😭
孤独感もすごいし余計に落ち込みます。。。
日中の家事は何日かに1回にして、ご飯はお弁当とかお惣菜とかテイクアウトを旦那さんに買ってきてもらいましょう!
本当に抜く所抜かないともっとしんどくなっちゃいますよ😭
-
®️ママリ
ありがとうございます( ; ; )そうですよね💦 たまにはお弁当とかもいいですよね😭✨ 誰かが作ってくれたものが食べたいです✨✨ 上手くレトルトとか惣菜活用して休みます!!
- 6月9日
®️ママリ
ありがとうございます( ; ; ) 前にもここでグチったら30分も寝てくれたならそんなの夜泣きじゃないって意見があって心折れてて…
優しいお言葉めちゃくちゃ嬉しいです( ; ; )