※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちゃん
子育て・グッズ

2歳の女の子が甘えたいのか悩んでいます。振る舞いに困り、無視されてしまうことでイライラしています。

2歳の女の子がいます。ご飯を皿から出して、お料理するの〜!と遊んだり、勝手にアイスを出して食べたり、散らかし放題。2歳の子はこんな感じですか?ブチギレて外に出そうかと思いますが←本当には出しません、フリです(´∀`*)、が、全力で無視!下の子がいるから甘えたいのでしょうか。毎日こんな感じで悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うち子も2歳ですがご飯の中に飲み物を入れたり手で掴んで食べ物で遊んだりしますよ😅
イライラするので見て見ぬ振りします!笑
片付け大変ですよね💦
甘えたいんですかねー?

ママリ🔰

キツめに叱ってもやりますか…?
私はご飯で遊ぶのと冷蔵庫勝手に開けたりましてや勝手に食べたりはちょっと許せないです💦なので,泣いて騒いでも絶対にさせません。確かに1歳半から2歳頃一時期,勝手に野菜室開けてたりしましたが,理由を説明して(そのまま食べたらお腹痛くなるものもあるから,聞かないで食べたらだめ。冷蔵庫開けたり閉めたりするの中のものが悪くなるからダメ…など)他のことに誘導して(お手伝いなど)ました。
2歳なりたてなら,まだご飯で遊ぶのも仕方ないかな〜と思いますが一応注意はして,2歳半にもなれば遊んだらそこでご飯終了。でした😂うちは食べたいタイプなので効き目ありましたが,食に興味がないと取り上げられても懲りないのかな……🤔?

mrns

2歳の男の子ですが、やらないですね
1歳のときから、ご飯で遊ばない食事中に立たない
冷蔵庫は勝手に開けれないようにベビーゲートで阻止
お菓子食べたらちゃんとしてゴミは自分で捨てる

ブチ切れるというより、口酸っぱくずっと言い続けて
できたらちゃんと褒めてます

ママリ

2歳でご飯を手づかみはしなかったですね。
冷蔵庫も勝手に開けたことないです。
お母さんが優しいから甘えてるんだと思います😂
3歳でそれはやらないと思いますし今だけかなと思いますよ〜❣

4人の母ちゃん

ご飯はきちんと食べますし、アイス食べたい~とは言いますが、勝手には食べないです💡

ご飯で遊ぶことは私が嫌いなので厳しく叱りますし、アイスなど冷蔵庫を開けるときなどは私に聞いてからにしなさいと言い聞かせてます💡

よこ

うちも下の子がやります。少し目を離したすきに、ご飯の中にお茶入れてお料理してるの〜!って言うのをここ3日連続でされました😭下の子にはほとんど怒らないので、キツめにダメだよ!😡と言うとその場ではかなり気まずそうな顔してもう絶対しないから〜ごめんね〜約束ね〜とは言いますがまたやりました😥

  • よこ

    よこ

    勝手にアイス出したり、おやつ食べたりはしませんが、そこまでお菓子が好きな子じゃないので、注意が聞いたのか、怒られてまで食べたいと思わないのかは分かりません💧

    • 6月8日