
3歳の息子が喘息の疑いあり。発作時の対処法や薬がわからず、夕方から夜にかけて咳がひどくなる。息子は大人しくしてくれず、困っている。発作時の対処方法を教えてください。
息子が喘息の疑いありです。
まだ数回しか発作出てなくて、ヒューヒューなってるタイミングで病院に行けてなくて
まだ疑いの段階です。
夕方から夜にかけて咳がひどくなるんですが
大人しくして。座って遊ぼう。とか
いろいろ言っても3歳のやんちゃな時期で聞いてくれません。
私も喘息持ちなので苦しいはずだから座ってほしいのにしてくれず・・・
みなさんは子どもが発作出た場合どうしてますか?
疑いなので、まだ発作時の薬はないです😣
- ママさん(8歳)
コメント

たま(26)
息子も気管支炎で夜とかにヒューヒュー言ったりします。
わたしが喘息の吸入つかってるくらいです。
落ち着きないので抱っこして、深呼吸させます。
はなからすってーと一緒にすると少しずつ深呼吸ができてきます。
気管支炎ですが、吸入器を買って薬を処方してもらってます。
喘息の診断なくてもしてくれてます。
夜キツそうなので吸入器購入考えてると相談して薬の処方してもらうようになりました。夜中にしかヒューヒューならないことが多いので診断にいたりにくいのかな?とも思います!
ママさん
抱っこも嫌がるので
一緒に深呼吸してみようと思います!
今朝は起きてから咳ひどかったので病院行こうと思います😣
でも大人しくしてたら咳が無くなってきてる😭
難しいですね💦
ありがとうございます✨
たま(26)
大人しくすると深呼吸できて、落ち着きますよね。
あんなによる気になる程でてたのに!!!と思いますよね😭
小児科の先生によっても喘息はきついもんね。と早めの処方してくれる人とそうでない人がいて、喘息のキツさをわかってくれる先生に出会えたらいいなとおもいます😭
ままさんも大変ですが!お互い頑張りすぎず頑張りましょう💕
ママさん
気管支広げる飲み薬はもらいました!
それが無くなってまた咳出たら喘息の診断が出るかもって感じでした😣
子どもの喘息は診断難しいみたいですね。
頑張りましょう✨
ありがとうございます!