※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

母乳を搾乳して哺乳瓶で与えると、母乳量が減るか心配ですか?直接吸わせないと減る可能性があるか悩んでいます。刺激で増えると聞いたこともあります。

搾乳した母乳を飲ませて、
直接吸わせなかったら母乳量は減りますか?


母乳が差し乳で
先に圧抜きしても吸わせると
ビュービュー出てきてしまうので、

きかんにはいって吐いてしまったり、
飲み込めずに充分な量飲めず、
10分おきに泣いてしまったりするので、
搾乳したのを哺乳瓶であげようかと思ってるのですが
母乳量は減ってきますか?
乳首を刺激することで増えると
産科の先生に聞いたことがあったので
吸わせなかったら減ってしまうのかと思って( ; ᯅ ; `)

コメント

deleted user

直母が難しく、最後までほぼ搾乳で通しましたが、
私の場合は搾乳でも減らなかったです😳
3時間置きに搾乳していました❗️
時間が経つと胸も張って痛かったですし、私は搾乳でも大丈夫でしたよ😳

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ありがとうございます( ; ᯅ ; `)

    上二人は男の子だったからか
    なんとか1ヶ月ぐらいには飲めるようになったのですが、
    娘はまだ上手く飲めなくて( ; ᯅ ; `)


    お出かけの時はどうしてましたか?( ; ᯅ ; `)

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お出かけの時はミルクでした❗️
    胸が張って大変な時はトイレで少し搾ったり😂
    ですがあまり長い時間外に出ることはなかったのでなんとかなりました😅

    みるうさんは上にお子さんお二人いらっしゃるということで、あまり外に出ないということも難しいですよね😣

    • 6月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど!!ミルクだったんですね( ; ᯅ ; `)

    お出かけの時は何も持たなくていいので直母でなんとか飲めるようになってくれたらいいのですが、、


    そうなんです、、😅
    外に出ないというのも厳しいのですが、、
    なんとか
    まだ1ヶ月なので外に出ることは少ないので
    なんとか、、出るようになるまでには、、
    と思いつつも厳しそうなのでミルクも飲ませてみます!

    • 6月9日