![ら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越し後、こども園の支給認定結果通知書で保育を必要とする事由が「求職活動」となっていたことに疑問があります。保育料が16300円から44700円に上がり、収入は350万円で変わっていない状況で驚いています。
引っ越して4月から県外のこども園に入りました。
今日園から支給認定結果通知書をもらったのですが、保育を必要とする事由ののところが求職活動と書いてありました。
仕事は引っ越し先の店舗に移動したのでやめずに、一昨年からパートで週5の5時間で働いてます。
なんで求職活動になってるのでしょうか??🤔💭
間違えですかね??
あと保育料が前は16300円だったのですが、44700円になってました。すごく高くなっててびっくりしてます😥
収入は夫も私もずっと変わってなくて年収だと350万くらいです。
金沢市に今住んでます!
みなさん保育料てこのくらいなのでしょうか??💧
- ら(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度、市役所の方に確認してみてはいかがでしょうか?それが確実かと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
世帯年収が350万でしょうか?
それだと保育料は高いと思います💦
-
ら
世帯年収です!
やっぱ高いですよね、、
手続きで所得証明書とかって出しましたか??😥- 6月8日
-
ママリ
私も金沢市ですが、所得証明などは出さなかったです☻
- 6月8日
-
ら
出さなくていいのですね😳
明日市役所に電話して保育料確認してみようと思います!- 6月8日
![ケーキ大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケーキ大好き
私、育休中保育料あがって育休終わったら保育料下がりました…育休中は毎月給料もらってないのにな…と思いました💦
育休明けて2年経ちますが世帯年収で見ると金額違うんじゃ?って思います😣
![ら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ら
市役所に行って聞いてみたところ所得が確認できなくて一番高い保育料になってたみたいです!所得の確認もでき、だいぶ安くなりました☺️
コメントしてくださりありがとうございました!😭🙏🏻
ら
明日電話して聞いてみることにします!😥
退会ユーザー
私が金沢市に住んでいて、共働きフルタイムだった時でも、まみさんの保育料より安かったです。なので、間違いだと思いますよ。