
コメント

(°▽°)
突発というのは、病院での診察結果ですか?私の娘は2度突発にかかったんですが、熱を振り返すことはなかったです(゚o゚;;
(°▽°)
突発というのは、病院での診察結果ですか?私の娘は2度突発にかかったんですが、熱を振り返すことはなかったです(゚o゚;;
「1歳」に関する質問
1歳になってもベビーカー拒否で、あまりにギャン泣きされ暴れられるので いまだに移動は99%抱っこ紐なのですが そんな状況ならもうB型やバギーって買わないほうがいいですよね?🥹 突然座ってくれるようになったりします?😂
寝室に布団2枚敷いて夫婦と1歳の子ども3人で寝てるのですが、 夫が寝る場所を守らなくてほんと嫌です😭 例えば、19時〜20時に私が子ども寝かしつけてから夫が寝室に来てゴロゴロし始め そのときは右側で寝てたのに、その後…
1歳前後のお子さんがいる方や卒乳された後の方、 寝かしつけはどうやってされてますか? 今まで添い乳で寝かしつけてましたが、最近嫌がるようになり飲んでくれません。トントンも嫌がるのでただ寝っ転がっているだけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mahalo
熱下がったあとに全身に発疹が出たのでそうなんだろうな〜と思って突発性発疹だと思ってました💦
熱の繰り返しは別物なんですかね( ´・_・` )
(°▽°)
突発は40度近い高熱が3日続いて、その後熱が下がった後に全身に湿疹がでますよ。
少しの湿疹ですと、単なる発熱だけでも出るときがあるそうですσ(^_^;)
初めて私の子が熱発したとき、翌日は下がったのに、翌々日にはまた熱がでて繰り返したことがありましたが、それはうつ熱だと言われました。
mahalo
そうだったんですね💦
うつ熱って風邪とは違うんですか!?
(°▽°)
風邪とは違うそうです。
以下、引用なのですが…
うつ熱は簡単に言ってしまうと、周りの気温が高い環境で過ごしていて、体温が周りの気温に合わせて高くなってしまって体に熱がこもってしまっている状態です。
ということみたいで、体温調節をしてあげてとのことでした。確かに夏だったので暑かったかもしれませんが、暑がりだったのでしっかり体温調節していたつもりなんですが…(゚o゚;;
鼻水も咳もほとんどなく、機嫌も良かったので、そのような診断でした。
その後微熱が少し出たときもありましたが、そのまま熱は下がり、元気になりました。
mahalo
なるほど\ ♪♪ /
体温調節って難しいですよね💦
うつ熱初めて聞いたので赤ちゃんの未知数高いです💦
体温調節ってどうやって調整してましたか?😂
(°▽°)
アイスノンで冷やそうと思ったんですが、嫌がるので、結局おでこに冷えピタを貼って様子を見ました。
エアコンや服装はすでにかけて管理していたので、もうこれ以上やることないよって感じだったんですが、とりあえず冷えピタで試してみました。
効果があったのか、なかったのか分かりませんがΣ(-᷅_-᷄๑)
でもまた熱が週明けぶり返したりしたら、念のため病院に連れて行ってあげた方がいいかもしれませんね(。˘•ε•˘。)
mahalo
冷えピタ常備してるのでもしもん時使います✌️
そうですよね💦
一応あしたは小児科に連れてく予定です💦