
コメント

𝚢
普通のご飯をあげてみたらどうですか🤔?
うちは10か月より少し前から
大人と同じご飯食べてます😮😮

なみ☆
柔らかいのが嫌なんですかね🤔
なら大人と一緒のご飯にしてみては?
息子は3回食始めてからちょっと柔らかめの大人と同じご飯でしたよ🤗
大人と同じご飯食べられるって、、ラク〜!!!!ってなりました(笑)
水分が気になるならスープやお味噌汁を少し薄めて一緒に食べさせるといいかもです🤗
-
ママリ🔰
恐らくまだお口が赤ちゃん初期で、どちらかと言うとドロトロが好きなんだと思います😅普通のご飯もべぇーっと出されてしまいます💦
軟飯をもう一度試しにあげてみます!おかずを少し乗せると食べるので、それで慣れさせるしかなさそうです💦- 6月8日
-
なみ☆
なるほど🤔
ならベビーフードみたいに、とろみをつけてみてはどうですかね?🤔
軟飯やご飯、おかずに片栗粉入れて、固形が少し残る程度でトロっとさせてみるなど🤔
歯の生え方にもよりますけど、そのうち固形物ももぐもぐ食べる日は来るので、無理しないでくださいね〜🤗- 6月8日
-
ママリ🔰
軟飯の状態でトロミをつけても、一応ご飯自体の固さは軟飯なので噛む練習にはなりますかね?
確かにベビーフードだと9ヶ月からのものが食べれます!
早くモグモグ食べてくれる日がきてほしいです😭- 6月8日
-
なみ☆
そうですね🤔
噛む練習としてなら、普通のご飯の方がいいかもしれませんね🤗
色々試してみて丁度いいところを見極めて見るしかないかもしれませんが😅
中華のあんかけご飯みたいな感じでしてみると食べてくれるかもしれませんしね🤗- 6月8日
-
ママリ🔰
やはり食に敏感な子はこちらからボーダーを見極めるしかないですよね😅
あんかけご飯なら食べそうです!!いつも何故かご飯とおかずは分けてしまっていましたが、食べるなら丼でも良いですよね✨アドバイスありがとうございます💕- 6月8日
ママリ🔰
普通のご飯も、大人が食べている時にあげたりしているのですが、べぇーっと出されます💦
軟飯あげて少し時間が経っているので、またあげてみます😅