※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方への質問です。子供にパパがいない理由をどう答えるか悩んでいます。3歳の子供が聞くかもしれないので、どう答えればいいか考えています。

シングルマザーの方に質問です。

今後お子さんに「なんで自分はパパがいないの?」など
聞かれた時、なんて答えますか?
子供が大きくなったら「離婚したんだよ」でもいいと思いますが
今年3歳なのでそろそろ聞かれるかなぁと思ってます🙇🏼‍♀️
その時になんて答えればいいのか考えてますが正解が分かりません💦

参考にされてください(◞︎‸◟︎)

コメント

くうちゃん

パパは居てるで!一緒に暮らしてないんやでって感じです😂
会うしパパの存在はあるので、
一緒に暮らせなくなったんだよって感じです!

ママリ

パパとママは一生懸命一緒にいようと頑張ったんだけど、一緒にいない方が仲良くいれるねって話して一緒にいないだけなんだよ〜っていいます😅

その頃まで元夫と会ってるかはわかりませんが...💦

ティス

うちはもうすぐ5歳ですが、聞かれた事はないです。
たぶんお友達に聞かれて、本人が答えられずにママに聞いてくるのかな?と思います。

息子の友達に聞かれた事はありますが、『離婚したから一緒に暮らしていないんだよ。うちはパパはいないけど、猫がいるよー。』って答えました。

うちはDVなので、ある程度大きくなるまではDVの事は子供には言わず、仲良くできなかったって答えようと思っています。

アリエル

うちは月一面会してるので、一緒に住むと喧嘩しちゃうから、離れて暮らしてるんだよと事実を伝えています😊

でも、ママもパパも〇〇が大好きだよ❤ずっとずっと〇〇と一緒にいるからねと言うと安心してますし、理解してくれてます。