※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
妊娠・出産

服を水通ししました。布団を洗うかどうか迷っています!夏生まれなので寝…

服を水通ししました。布団を洗うかどうか迷っています!
夏生まれなので寝る時にかけるタオルケットや、シーツは洗いましたが、掛け布団、敷布団、キルトパット、防水シーツ(これは洗わないか笑)は洗っていません。天日干し程度で大丈夫でしょうか?皆さんは出産準備時どうしましたか??🤔

コメント

ちびすけ

私は使うものしか水通ししませんでした。あとは使う前に1度洗えばいいか!と思って。

もぐた

洗濯できるものは一通り洗濯してできないものは天日干しにしました😊
おもちゃなどもアルコールで拭けるものは拭いたりとかしてました!
気にしすぎてもよくないですが、私は心配性なのでとりあえず気が済むまでやりました笑

マヤ

布団は天日干しで布団カバー、式パットは洗いました😊

洗える物は全部、水通ししました😅

deleted user

昨日、ベビー布団のシーツなど洗いましたが、掛け布団や敷布団などは洗ってません🙌

使っていくうちに、汚れたらでいいかなーと思ってます😂

deleted user

うちは6月生まれですが、肌に直接ついて洗えるものは全て洗いました!!
なのでシーツは洗うけど布団自体は洗わないでした!

しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)

世界一幸せなお洗濯ですね☺️

うちは肌につくものは洗って、タオルケットとかは汚れたら洗いました!

さっちゃんママ

掛け布団とか敷布団に関しては、そのカバーだけを洗えば良くないですかね?

世界一幸せな洗濯!って私ルンルンしながら干したなぁ〜って思い出しました❤
でも、1歳4ヶ月になった今でも、息子の服を干したり畳んだりするのが幸せで好きです❤