
コメント

ママリ
定期接種の無料で受けられるものって、有効期限がありますよね。
うちのところは、問診票のところに有効期限が書いてあります。
もしかしたら、自己負担で受けることになるかもしれませんが、自治体で違いがあるかもしれないので、とりあえず、保険センターに連絡してみるといいと思います。
ママリ
定期接種の無料で受けられるものって、有効期限がありますよね。
うちのところは、問診票のところに有効期限が書いてあります。
もしかしたら、自己負担で受けることになるかもしれませんが、自治体で違いがあるかもしれないので、とりあえず、保険センターに連絡してみるといいと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
自分が受診するのに子ども連れて行きますか? 昨日から鼻詰まりと軽い咳と頭痛があり、朝起きたら37.6℃でした。 解熱剤がないのとコロナが流行ってるみたいなんで検査した方がいいかで、受診したいのですが6歳2歳の子…
小児科受診についてです。 2歳児が昨日の昼から発熱し、2日後また受診してと言われました。 しかし、高熱が続くようなら明日にでも受診してと言われました。 2日分お薬処方されました。 昨日から高熱なので今日受診…
至急お願いします 1週間前カンジタになり薬もらってぬっててもほんとに治らず痒み増してます。 病院には治らなかったらまた来てーと言われたんですが 予約しようとしたら今日もう埋まってて…😭 これって電話したら緊急出…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みみり
そうですね…有効期限ありました…
今まで全く気づかなかったようで…
ありがとうごさいます!!