
2歳の男の子が8.5キロしかないことが心配。病院で再検査予定で、ホルモン剤の可能性も。食欲はあるが体重と身長が増えず、虐待の疑いも。
2歳の男の子で8.5キロしかない
のはおかしいですか?
1歳男の子の平均が10.5で
2歳男の子の平均が12.8だそうです、、
病院では再検査になり、今月末に
検診に行ってきますが、、
このままだとホルモン剤を使うとも
言われているので心配です、、
体重は1歳の時から変わってないです、、
ちゃんと食べさせてますか?と
虐待も疑われています
食欲はあってめっちゃ食べるんです。
なのに体重も身長も増えなくて、、
- ゆんたん(6歳, 9歳)
コメント

まぐ
うちは女の子ですが下の子が2歳で9.6kgでしたが、それでも結構小柄なほうです😳💦
8.5kgだとかなり小柄なイメージです🤔
それがおかしいかまでは分からないですが😖

白いガーベラ
2歳で8.5kgは私のまわりにはいませんね(>_<)
私の兄の話なので30年ほど前の話ですが同じようなことで病院にかかって、ホルモンが不足していることで、身長が伸びない病気でした。
-
ゆんたん
やっぱり、病気なんでしょうか、、
お兄さん、ホルモン剤とか使ってましたか?
ちなみに大人になっても小柄なままですか?- 6月7日
-
白いガーベラ
うちの兄は、2歳からホルモン注射をしていました。
毎日お尻に注射をしていて、思春期になってからは自分で太ももに注射してましたね(>_<)
いまも小柄です。
160cmほどしかありません。
小学校入学時に95cmくらいだったと母が言っていました。- 6月7日
-
ゆんたん
ホルモン剤ってそんなに長く続くものなんですか😭?
そうなんですね😱😱
女の子だと小さくてもあまり気にならないですが、男の子だから可哀想かなと思ってしまいます、、
今から対策できることが、あればやってあげたいのですが、、- 6月7日
-
白いガーベラ
うちの兄は中学卒業くらいまで打ってましたね。
兄の同級生に女の子で同じ病気の子がいましたが、その子は今142cmで身長が止まったと言っていました!
女の子なら、身長が低くても気になりませんが、男の子は気になりますよね。
兄も葛藤があったと言っていました。
今でも年に何回か病院で検査してますよ!
兄と同じ病気の人は、注射を終えてからも、いろいろな病気のリスクが高いみたいです。- 6月7日
-
ゆんたん
えー😱😱
成長が遅いだけではなく、病気のリスクも高いなんて、、
耐えられません😭😭😭😭- 6月7日
-
白いガーベラ
心配ですよね(>_<)
検査は入院してから行ったみたいですが、ゆんたんさんのお子さんの再検査というのは、どういった検査をするのでしょうか?
兄と同じ病気でなければいいのですが…。
今、身長はどれくらいですか?- 6月7日
-
ゆんたん
身長は74センチです‼️
1歳半検診で引っかかってから、毎月病院に体重と身長を測りに行っていて、2歳にまた検診にいき、そして病院で検査としか言われてなくて😭一度病院で血液検査したことあります。
入院になるかもです😱😱- 6月7日
-
白いガーベラ
確かに小さいですね…。
伸びてるのは伸びてるんですか??
うちの母も最初は個人のかかりつけの先生に相談したそうですが、個人差だと言われたそうですが、やはり心配なので…と1歳半のときに紹介状をかいてもらい、大病院で入院して検査したら、ホルモンが出ていないと言われたそうです。
心配ですが、検査をうけるしかありませんね(>_<)
なにもなければ、安心できます!- 6月7日
-
ゆんたん
やっぱり一度ちゃんと検査してもらいたいですね、、
このままモヤモヤしてる方がつらい、、
病気だとわかれば何かしら対策できると思いますし、、
伸びてると言ってもほんと微々たる感じで、、
娘の1歳のときと今変わらないくらい😱😱
娘はちゃんと平均くらいでずーっと成長していたのに息子はずーっと小さめで😭- 6月7日
-
白いガーベラ
そうですね(>_<)
やはり一度大きな病院で入院して検査してみたらいいと思います!
男の子なので、ある程度は身長ほしいですもんね!!
お住まいはどちらですか??
うちは広島なのですが、とても有名な先生がいらっしゃいます!
まさか広島ではないですよね?- 6月7日
-
ゆんたん
北海道です、、😭😭😭
いろいろ調べてみます!
ありがとうございました😍😭❤️- 6月8日

aa
少し違いますが、うちは1歳8ヶ月の時に8.8キロでした😅
4歳で少し前まで身長体重2歳の平均ど真ん中でしたよ!笑っちゃいました😂
私の行っていた病院では少し小さいけど元気そうだから大丈夫!!と....
虐待疑うのは悲しいですね...😔うちも食欲はすごいありますが、便もすごい快調です(笑)
ゆんたんさんの息子さんも良く出ますか??
-
ゆんたん
今はうちの息子も、小さいけど元気あるし食欲あるから大丈夫と言われてます😭
きっと今のままいくとうちの息子も4歳で2歳くらいの体重になると思います😅😅
便すごいです!食べたら出て食べたら出てって感じで1日3回は出てます!多い時は1日5回とか!
栄養を吸収しない身体なのかな?😭😭😭
大食いの人って栄養を吸収しないから全然太らないって聞いたことあって😱😱😱- 6月7日
-
aa
全く同じです😂
うちも今は1日3回ですが、前は1日3〜5回は出てました💩(笑)
と言うか、旦那がその体質みたいで....中学まで小さかったけど、今は身長が178cmもあります😅体重は相変わらず細いですが(笑)
あまり気にしなくて元気なら大丈夫ですよ😭✊
小さい分たくさん抱っこが出来ますよ☺️- 6月8日
-
ゆんたん
旦那も小さいときから食べても太らない体質だったみたいです😱😱
今、30過ぎてお腹ぽっこりしてきましたが😂- 6月8日

変なおじ
私の周りではそのくらいの子は見ませんが、1歳半検診で一緒になったお子さんで7キロ台の子がいらっしゃいました。
8.5キロというとうちの9ヶ月の女の子と同じ重さです。
多分特別大きいわけではないです。
再検査受けられるとのことなので、そこで今後の方針を聞いてやっていくのが良いのかなと思います。
-
ゆんたん
そうなんですね😭😭
うちの息子は1歳半検診で引っかかってから、毎月病院で体重測ってるんですけど、1回減ったりしたこともあり。。
2歳検診なんて他の子はないのに、うちの子だけ1歳半の子たちとまた検診受けて、さらに病院にいき、今後の方針が決まると思います、、- 6月7日
-
変なおじ
今は不安なお気持ちと思いますが、何かケアが入るのか様子見なのかいずれにしてもお子さんがこれからも健康で元気に過ごせますように‥✨
- 6月7日
-
ゆんたん
ありがとうございます😭😭
保育園に息子みたいに小さい子いるか聞いてみたら、1番小さいってわけじゃないし、同じくらいの子いますよーと言ってもらえたので安心しました、。- 6月8日

チックタック
フォローアップミルク飲んでますか?
牛乳と称してコップで飲ませて見てください
栄養すごいので、それで伸びない場合は
ホルモン剤必要なのかなとは思いますが
ミルクは増えも伸びもすごい気がします。
うちの子
2歳あたりで12㌔84cm
2歳8ヶ月12.4㌔84.5cm
で身長も体重も伸びず
大食いでよく食べるのに
栄養が足りてないはずがないと思ってましたが
低身長なのが心配で
この一週間積極的に
牛乳1日200、フォロミ1日400、ナッツ類、小魚
を食べさせ続けて昨日身長を測ってみたところ
計り違いじゃないかと言うくらい伸びてました。
1週間で
84.5cm⏩86cm
です!何度も測り直しました!
今後も続けていく予定ですが
効果ありすぎてびっくりしてます
うちの子だけかもしれませんが
積極的に栄養のあるものを取らせてみてください!
うちはおやつは全てナッツ類と小魚に変えました!
-
ゆんたん
牛乳は飲ませてました‼️
フォロミの方がいいんですか?😍
それなら試してみたいです‼️
娘のときはあげていたんですが、娘の検診でフォロミはご飯食べれてれば必要ないからと言われ、息子はご飯めっちゃ食べてるし、必要ないのかなと思って2人目はあげてなかったです😭😭
効果がすごいありそうなので早速買ってこようと思います‼️- 6月9日
-
チックタック
私も同じでご飯食べてればいらないと言われ
高いし辞めました😂でも伸びなさすぎて
すがる気持ちでひとつかってみました!
ナッツ類や小魚も栄養が沢山なので
魚やナッツ類をあまり食卓に出さないならあげてみてもいいかもです✨
うちは両方絶対食卓に出ないので
出してみました!
どれのおかげかわからないですが
伸びたので続けます🥺👍🏻- 6月9日
-
ゆんたん
ナッツ系はアレルギーが心配でまだあげたことないです😭😭
魚はめっちゃ好きで食べてます‼️
早速フォロミ買ってあげてみたら、飲んでくれました🥺💕
これで少しずつでも体重増えてくれるといいな😭😭😭
もっと早くあげてればよかったです😱😱- 6月9日
ゆんたん
女の子と男の子ではまた平均値も変わるのでつらいです😫😫
まぐ
私の従兄弟も男の子で小柄でホルモン剤治療をしていました🤔💦
病院で再検査して引っ掛かれば普通ではないのかもしれないですね😖
その従兄弟は成人して160cm無いくらいですが、今は痩せてはないです🤔
ゆんたん
やっぱり成人して160くらいなんですね😭成人男性平均だと小さい方ですよね、、
親に相談しても、男の子なんて思春期くらいにグーーンと伸びるんだから大丈夫と言われてます😱😱😱