※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
子育て・グッズ

保育園と幼稚園で迷っています。金銭面では保育園がいいが、幼稚園は充実している。それぞれの良い所を教えてください。

保育園と幼稚園で迷っています。
今通っているのは小規模保育園なのですが、年少から連携している保育園、幼稚園がありどちらがいいのか…是非アドバイスが欲しいです!!

金銭面では保育園の方がいいと思いますが、幼稚園は園庭が広くて温水プールなどもあり充実しているなぁと感じます。保育園は綺麗ですが、園庭が狭く走り回ったり出来ないかなと思ったりしますが、余計な費用がかからず習い事に行ったり出来るかなと思ったり…。それぞれ良い所などあれば教えて下さい!

コメント

メメ

保育園か幼稚園か、と言うよりはやっぱり園によると思います☺️
うちは割と保育園は入園が難しい地域なので、働いてもないですし幼稚園(こども園)に入園させました。
制服だったりしたことで何だかんだ初期費用はかかりましたが、預かりもあるし、長期休暇の預かりもあるので働くにしても良かったかなと。
後、個人的に送迎にバスが使えるのが大きかったです!
園庭も広いのでのびのび走り回ってるし、先生も良さそうで概ね満足です😃
月々の費用も既に3歳なのでそんなに高額じゃないですしね。


とにかく見学、幼稚園は未就園児対象イベントなど参加して見極めるのが良いかもです。

  • ゆりか

    ゆりか

    ありがとうございます!
    預かりは保育料とか別に少しかかるんでしょうか?
    どちらも見学行ったことあるんですが、どちらも良さそうで、ただ保育園か幼稚園かの違いなんです(´-`)年少になったらもう一度見学に行こうと思います!

    • 6月7日
  • メメ

    メメ

    うちは1号だとかかりますが、高額ではないですよ☺️
    2号認定取れれば助成金対象ですし🙆‍♀️
    お子さんが大きくなってくるともう少し園に求めるものもハッキリするでしょうしね😃

    • 6月7日
  • ゆりか

    ゆりか

    ありがとうございます!
    助成金が出る場合もあるんですね…知りませんでした。そうですね…まだ小さいので喋れるようになれば本人にもどちらがいいか聞いてみようと思います!

    • 6月14日