
3歳の娘が数日間熱が続き、病院で診察を受けたが原因が分からず、解熱剤を処方された。熱が下がらず、症状が改善しないため、月曜に再度病院を受診するべきです。
3歳の娘がいます。
4日37.7機嫌はまぁまぁ
5日38.9機嫌はあまりよくない
一度病院に行きました。かぶれた所に塗る薬も欲しかったので。溶連菌の検査をして違うと言われ、解熱剤を貰って帰宅。
6日解熱剤を飲んだけど下がらず40.7機嫌はあまりよくない
翌日が日曜日ということもありもう一度受診。
水分の点滴、血液検査をして、アデノウイルスではないと言われ、解熱剤の追加を渡されて帰宅。
7日解熱剤なしで37.2機嫌はまぁまぁ。
午後37.9機嫌も悪い
この場合、皆さんなら月曜に病院行きますか?
- くまさん(8歳)
コメント

まにゃ
熱の時は1日2〜3回処方通りに飲ませ続けて、それでも続く熱は心配なので連れて行きます。
グズグズ大変ですよね😢お疲れ様です。
くまさん
解熱剤はトータル3回飲ませたんです。どの時も間隔6時間以上あけてます。先生には解熱剤飲ませるのも我慢してと言われました。今測ったら39.3です。
まにゃ
飲ませるの我慢してって言われるんですね😨初耳…
まったく下がらないので飲ませてあげて、少しでも楽にしてあげた方が確実かと思いました。
あくまでも私ならですので、明日また病院に行った方が確実ですね…お大事に。
くまさん
熱が出てるのは体の中で戦ってるからなので、ぐったりしてるわけじゃなければ少し様子見てくださいって言われました。
とりあえず明日また行ってみます。
ありがとうございます。